※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さめさん
子育て・グッズ

1歳7ヶ月のお子さんの成長や日常について教えてください。

1歳7ヶ月くらいのお子さん、今どんなことが出来ますか??
ざっくりした質問ですみません💦
個人差が大きいのは承知の上で、周りにお友達もいないので気になりまして…
好きな遊びや、好きな食べ物、毎日こんなことして過ごしてるよ!など、お子さん自慢もお待ちしております☺️

コメント

さめさん

ちなみにうちは…

涼しくなって毎日公園遊びがメインです、ストライダーとお砂遊び、すべり台がブームです!
おうち遊びは絵本が大好きで、ブロックや積み木もスムーズに積めるようになりました。
シナぷしゅ、しまじろう、ズートピア、ニモは好きで観てくれます!

偏食はほとんど無いですが、スプーンが苦手です。まだまだ7割食べさせてます🤔この辺皆さんどうなのでしょう?
フォークは得意なので毎食献立に刺せるメニューいれるのがまあまあ大変です😂

二語文がすこーし出始めて、寝ながらもずっと喋ってます😂

みさ

うちの娘はかなりゆっくりマイペースです!
最近ようやく歩くようになりました!まだフラフラしてるので公園にはワンオペのため連れて行けてません😂
平日は基本保育園で外遊びをしてくれてるようです!
今のブームは「はい、どうぞ」と言って何でもかんでも渡すことです笑
テレビは長男が占領していてそれには興味ないのか全くみません!
言葉は少しずつ出始めてはいますがまだ数単語くらいです…
1歳半検診で応答の指差し、形はめ、積み木ができなくて見事に要観察になりました笑
スプーンですくってあげて渡すとそのまま口に運ぶことはできますがまだ私が食べさせてます😅
食べることは大好きでお腹ぽっこりです!

  • さめさん

    さめさん

    コメントありがとうございます!
    2ヶ月さん連れてワンオペで公園は厳しすぎますね😭

    うちもずーっと「どーじょ、どーじょ」って言ってます!笑
    そしてぽっこりお腹もお仲間です😂

    • 10月16日
ママリ

確かに公園とかで出会わないですね〜🤔
我が家は体格が良くて、体重だけ成長曲線を突き抜け、身長も高いけど何とか成長曲線ギリギリ。ちょっとダイエット中です。
散歩、ボール遊び、滑り台、砂場遊び(親がかなり元気なときだけ)、教育テレビをお手本にダンス、特にいないいないばあに夢中
好きなものはトマト、みかん、チーズ、嫌いなものは菜っ葉系の野菜、ピーマン、茄子
スプーンもフォークも使うけどだんだん手づかみに😂
言葉は遅く、主張が伝わらないのでイヤイヤしがち🤔
赤ちゃん感が少なくなり、子供になってきました😊

  • さめさん

    さめさん

    コメントありがとうございます!
    最近旦那とも、赤ちゃんからキッズになってきたよねーって話してました☺️

    手づかみに退化?してくのめっちゃ分かります!気づくんでしょうね、手の方が早いって😂笑

    うちダンスがまだ出てなくて、歌ってばっかりなので踊ってくれるの楽しみです✨

    • 10月16日
ママリさん

1歳7ヶ月女の子います👧

●ちゃれんじやっていて、毎月届くおもちゃや動画でたくさん遊んだり踊ったりしています
●うちも絵本が大好きで毎日大量に読まされます😂
●ぬいぐるみが好きでどこ行くでも持ち歩きます😂落とすから困ってます😂
●発語は20くらい?ありますが、2語文はまだまだです🙅‍♀️
●スプーンはご飯、シリアル、ヨーグルトは1人で食べられますが、偏食がすごいので結局親が半分以上食べさせてます🥹最近大人と同じ普通のコップを使いたがり、わりと上手に飲めてます。
●人、場所見知りがかなり強いほうです💦

うちも歩き出しが遅くてまだ公園には連れていけてないのですが、散歩は好きみたいで、犬や鳩など動物を見るとすごく喜びます💓動物の名前はかなり理解していて、動物だけで100近くは応答指差しできるようになりました😊

  • さめさん

    さめさん

    コメントありがとうございます!

    全体的に似てるかもです☺️
    うちも人見知りすごくて、ちょっと外で話しかけられると、親の足にしがみついて気配消してます😂

    指差し100はすごいですね!!
    図鑑大好きで指差し練習してるんですが、100はまだまだです!

    • 10月16日