※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰まま
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんの卒乳について迷っています。寝る前に何を飲ませるか悩んでいます。夜間は授乳していますが、寝る前の飲み物についてアドバイスをお願いします。

【10ヶ月の赤ちゃんの卒乳と寝る前の飲み物について】

【10ヶ月の赤ちゃんの卒乳と寝る前の飲み物について】

10ヶ月 完母です 卒乳しようか迷っています🧐
そもそも卒乳って何ヶ月でいけるんですか⁇
そしておやつってみなさん何をあげていますか⁇
15時の授乳を昨日、今日 食パンのみ食べたいだけさせましたそしたら授乳せずいけました
うまく行った日の1日のスケジュールとしてはこのような感じです
うまくいかなければ夜間授乳回数増えます...
4時 授乳
9時 離乳食
12時 離乳食
15時 授乳
18時 離乳食
21時 授乳
0時 授乳

夜間はぐずぐずしたら授乳しています
寝る前にミルクにしたことありますが夜通し寝ることはなく
結局授乳で起きました🌙
卒乳していくにあたり寝る前はみなさん何を飲ませていますか⁇

コメント

はじめてのママリ🔰

卒乳というより断乳ですか??🤔
私も完母でしたが、生後10ヶ月手前で卒乳になりました😊
うちの子は母乳は欲しがらなくなっており、離乳食もしっかり食べるので自然と卒乳できた感じです。
その後は基本お茶を飲ませてました。寝る前も✨なかなか夜寝付けない時はミルク缶が残っていたので勿体ないからミルクをあげたりしてましたが、なくなってからはあげてません(笑)

ママ側からの希望ややり方で母乳を卒業に近づけていくのなら断乳になるかと思います。
まだ赤ちゃんが欲しがる様子もあって夜中も起きたりして授乳しているのならまだ飲みたいのかなと思いました😊

断乳していくのならばまだ割と授乳もされていると思うので、徐々に回数を減らしていったら良いかと思います。乳腺炎のリスクも減りますし✨

  • 🔰まま

    🔰まま

    ありがとうございます!!
    断乳ですね!
    ですよね、、
    15時の時点でパンにすると18時にはおっぱいがガチガチです😰
    コメントありがとうございました😊

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりまだ授乳しっかりしてるので張るのですね🥺
    だったら少しずつ回数減らしていき張った時は軽く圧抜き程度で済ませるようにした方が良いかと思います✨
    乳腺炎になっちゃうので💦

    私の場合は差し乳だったのと自然と回数が減っていったので乳腺炎にならずにスッと卒乳になりました。

    無理なく卒乳か断乳できますように🥺🍀

    • 10月16日
  • 🔰まま

    🔰まま

    ありがとうございます😭
    ママリをみていて
    ミルクの子は1日4回くらいしかあげてないため
    10ヶ月くらいからおっぱいの子も卒業していかないといけないのかなあと思っていました
    母乳過多のところもあり
    早く卒業しないといつまでもおっぱい離れができないのではないかと焦ってしまいました
    優しいお言葉をありがとうございます🍀🤍

    • 10月17日