![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにぎりを型抜きして冷ます時間と、カピカピになることは気にしなくて大丈夫です。気温25℃の遠足で、冷凍食品のおかずを入れることにしました。ウインナーは飾り切りして焼いて入れます。
遠足のお弁当について!
おにぎりをお弁当箱に入れようと思うのですが、型抜きして、どのくらい冷ましてお弁当箱に入れたら良いのでしょうか?💦
カピカピになりそうですが、仕方ないですか😅?
初めての遠足があります。
最高気温が25℃の為、おかずは自然解凍出来る冷凍食品にしちゃおうと思います😂
お弁当作り慣れておらず、食中毒も恐いため😂
あとはウインナーを飾り切りして、焼いて入れようと思います🍱
- ママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
冷ましてから型抜きだと難しいですかね❓
幼稚園が毎日お弁当なのでおにぎり入れてますが、
形成してからだと中々中心まで冷めないので、お皿に平らにして冷ましてから握って入れてます❗
熱さは触って温かさを感じないくらい?
まで冷ましてます🍙
ママリ🔰
ありがとうございます~!!
そうなんです!!
形にしてからだと中々冷めなくて、でも外はカピカピになるし~と思っていました!
確かに…😂冷ましてから型抜きすれば良いですね😂
今日試しに夕飯で作ってみます🍙