![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![かなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなん
はじめてのママリさんがお子さんを扶養していれば有です。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
お子さんが旦那さんの扶養に入ってるなら無だし、ママリさんの扶養に入ってるなら有です。
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
我が家は主人の扶養に入っているので無です。
ご家庭によりけりですよ!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
共働きでしたら収入の多い方の扶養になるのがふつうです。
同じくらいの年収なら、
福利厚生の良いほうの扶養につけます。
いま求職中でご主人が働いているなら当面はご主人ですね!
シングルでしたら
はじめてのママリ🔰さんの扶養になるので有です。
コメント