
現在離乳食中期で、ゆで卵全卵1/3まで終わりました。また後期になったら…
現在離乳食中期で、ゆで卵全卵1/3まで終わりました。
また後期になったら1/2まで食べられるようにというのと、ゆで卵以外の調理法もしようと思っています。
後1ヶ月ほど中期が続くのですが、後期に入るまで「1/3まで」を守って定期的に食べさせておいた方が良いのでしょうか?
それとも、後期に入るまで一旦食べさせるのはストップして良いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
現在離乳食中期で、ゆで卵全卵1/3まで終わりました。
また後期になったら1/2まで食べられるようにというのと、ゆで卵以外の調理法もしようと思っています。
後1ヶ月ほど中期が続くのですが、後期に入るまで「1/3まで」を守って定期的に食べさせておいた方が良いのでしょうか?
それとも、後期に入るまで一旦食べさせるのはストップして良いのでしょうか?
「離乳食中期」に関する質問
離乳食でのアレルギーについて。 離乳食初期〜後期の間に 小麦、乳、大豆、卵以外の食品でアレルギーが出た方いらっしゃいますか? どんな食品で出たか、どのような症状でどう対処したか教えていただきたいです。 今離…
完母で離乳食中期の鉄分不足について教えてください! 現在完母(哺乳瓶、ミルク拒否)になり3ヶ月たちます。5ヶ月頃から離乳食を開始し、1日2回離乳食を食べてます。目立った好き嫌いは今のところないです。 よく完母…
離乳食中期のミルク量について 初期はミルク量は減らさないとみたので、減らしてませんでした。来週から中期になるのですがどれくらい減らしてますか? 初期のミルク量と中期のミルク量(1日トータル)を教えてください!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント