
コメント

はじめてのママリ🔰
ママが預かるって言うと取られる?イメージがあるのか嫌がるので、本人の通帳に入れると話をしたら納得して渡してくれます😊
(大きくなったら通帳は渡して自分で好きに管理できると説明します)
もちろん実際本人の通帳に入れてます!
それでも渋るなら、本人と一緒にATMに行って操作させながら預入するといいかもですね🤔
はじめてのママリ🔰
ママが預かるって言うと取られる?イメージがあるのか嫌がるので、本人の通帳に入れると話をしたら納得して渡してくれます😊
(大きくなったら通帳は渡して自分で好きに管理できると説明します)
もちろん実際本人の通帳に入れてます!
それでも渋るなら、本人と一緒にATMに行って操作させながら預入するといいかもですね🤔
「お祝い」に関する質問
ストローが変わると飲みません😭 ストロー練習の時からずっとBBOXを使っています。 お祝いで他にもストローマグもらったので使いたいのですが ストローが変わると飲まないです😭 同じ子いますか? どうしたら飲むようにな…
人に自分でお祝いしたり、親切にしておいて、見返り求める人が苦手です。内祝いもいらない文化だし、「こちらはお祝いしたのにお祝いしてもらってない」と言うのも、自分でお祝いすると選択したはずなのに何言ってるの…と…
姪の入学祝いについて。 姪っ子が今度中学生になります。 小学校入学のときは1万円渡しました。 私は2人姉弟で、弟夫婦には2人、私たちには3人の子供がいます。 その中で一番上なのは弟夫婦の長女です。 入学祝い、例え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆっこ
なるほど、と思って同じように言ってみたら納得してくれました。
自分の銀行がある事も嬉しかったみたいで、うまくいきました。アドバイスありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
7歳になるとある程度の事は理解してくれるので、しっかり説明すると納得してくれやすくなりますよね😊
うちの子も自分の口座がある事が嬉しいみたいで、今では頂いたお祝いなどは自ら『銀行に入れといて!!』と言ってくる小1です。笑
お役に立ててよかったです😊