
コメント

き
来てどれくらいですか?
あと日本語能力試験受けられましたか?
まずは自分の日本語力がどれくらいが知って、
だいたいアルバイトするならN3レベルはどこの企業も欲しいと思うので
それに達していなかったら
まずは日本語学校行くのもありだと思います!
もし達しているなら
それを持って面接に行けばいいかなと思います!
ちなみにコンビニでさえ外国人はN2必要です。
(日本語ランクにN1〜N5まであり、N1が1番難しい)
き
来てどれくらいですか?
あと日本語能力試験受けられましたか?
まずは自分の日本語力がどれくらいが知って、
だいたいアルバイトするならN3レベルはどこの企業も欲しいと思うので
それに達していなかったら
まずは日本語学校行くのもありだと思います!
もし達しているなら
それを持って面接に行けばいいかなと思います!
ちなみにコンビニでさえ外国人はN2必要です。
(日本語ランクにN1〜N5まであり、N1が1番難しい)
「日本」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
まーさん
N3らしいです。
マクドナルドの裏手の仕事になると思うのですが、やはり、朝はどれも人が急いでるから、嫌になっちゃいそうな気がします😵💫 牛丼屋も同じかなー。せっかく日本に来たので、良い仕事先を探してあげたいのですが、、😩
き
N3なら雇ってくれるところもあるっちゃーあるけどってかんじですよね😅
近くのいろんなお店ウォッチングしてみてすでに韓国の方が働いているところとか、
工場系だったらどうですかね?
流れ作業だから
最初だけやり方聞いて日本語もあまり仕事では使わなそうです🤔
(仕事以外のコミニュケーションは本人次第ということで😅)
まーさん
本人は接客がしたいみたいなんですけど、そんなすぐはさせてくれないだろうから、、マニュアルが定着してるマックが無難かなと、、。でも、家賃もあるから、交通費が出なくて少し自腹らしいので、日本人の私にとっては、交通費支給無しなんてあり得ないんすけど(笑)
き
接客かぁ…
難しそうですよね🥲
まぁ一度面接受けてみるのもありだとは思います!
交通費無しは痛いですが…
まーさん
ですよね、この時代にマックは強気だなと、思いました。私なら絶対やらない。すき家にする。
色々ありがとうございました🥲