※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るり
子育て・グッズ

肌着6枚とロンパース3枚しかないけど、少ないかな?厚手の服は持ってない。家でも着る?

肌着6枚と綿生地のロンパース3枚しか用意してないのですが、少ないでしょうか?💦

キルト生地など少し分厚めの洋服は1つも買っておらず💦

家でもそのような生地の服は着ますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目ですか?😊
1人目だと、外出も少ないと思うので家では掛け物で調整でいいと思います😊

  • るり

    るり

    一人目です!😊
    綿生地のおくるみとガーゼバスタオルしかないのですが、モコモコの毛布も必要でしょうか?😳

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    室温がしっかり暖かければ大丈夫です🥰
    下の子は上の子の送り迎えがあったのでモコモコ毛布で包んで外に出てました🥰

    • 10月15日
  • るり

    るり

    そうだったのですね🫶ベビーカー乗せる時用のは買おうかなと思います☺️ありがとうございます⭐️

    • 10月15日
ママリ

生まれてから似合う服可愛い服着せたい服買えばいいと思いますよ〜
キルトは着せてましたが家の中だとあせもできちゃうこともありました

  • るり

    るり

    産後1ヶ月はあまり買い物にも行かない方がいいのかな?と思いまして🥺 やはり家の中だとあったかいですよね💦

    • 10月15日
  • ママリ

    ママリ

    今はネットがありますから、買いに行く必要もないと思いますよ
    サイズもすぐかわりますし2wayオール1つくらいあってもいいような気はしますけどね〜

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

乾燥機があればギリギリ回せるかもしれませんが、子供は結構うんち漏れとかして1日に何度も着替えることもあるので、もう少し多めのほうが安心かなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キルトは、新生児のうちは必要ないかもしれませんが、外出が増えてきたら、あると便利かもしれません。

    • 10月15日
  • るり

    るり

    わかりました! ありがとうございます🌸

    • 10月15日
ママリ

吐き戻したり、オムツから漏れたりで、着替えが足りなくなるかもしれませんが、1人目なら外出しないでしょうし、まあ何とかなるかなと思います☺️

  • るり

    るり

    ありがとうございます😊

    • 10月15日