![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たけこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たけこ
年収150〜160万以上なら扶養外れても損にはならない計算になりますね。
なので月にすると12〜13万以上ですかね🤔
106万か130万かは、働く職場の従業員数によって、社保加入の条件が異なる(106万or130万)ってだけで、
ご主人の扶養を外れるかどうかってのは130万です。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
金額的に扶養よりマイナスにならない額だけでみたら160もあればいいと思いますが働く時間はかなり増えるのに手取りが変わらないというのは私的には損でしかないです泣
なので年収最低でも200は超えたいですね
-
はじめてのママリ🔰
最低でも200万ですね😭💦
アドバイスありがとうございます😭
慎重に仕事選びします🥲- 10月15日
はじめてのママリ🔰
106万130万の壁ってそういうことなんですね😮
分かりやすくらありがとうございます😭
助かりました😭