
コメント

あーりん♪
うちは損保ジャパンに入りました💡
あいおいと悩みましたが、損保ジャパンのほうが条件が良かったみたいです!
うちは一括で支払いました。
準耐火の基準をクリアしている家なので保険料も安くなるみたいで、一括で25万くらいでした。
建物価格は3600万です。

なると
建物の火災10年、地震5年で22万です。
家財はつけませんでした^_^
建売なので土地込みで2700万です。
-
うるるん
早速ありがとうございます。
うちも先程担当者と話して、家財を外してもらいました。
うちも建て売りで2600位なんですが、何か他に外した項目はありましたか?
うちは川が近いので水災はいれたいなと…。- 2月24日
-
なると
他は外してないです。
不動産屋さんが言うには地震は最初入って更新しない方が多いそうですよ!- 2月24日

三姉妹まま
東京海上日動です。
かけ捨てですが、火災保険(風災や盗難諸々含め、水災だけはなさそうなので外しました)は10年一括で20万ちょっと。地震保険は5年更新にしました。
家財5口です。
建物だけだと評価額4000万弱ってところです。
うるるん
早速ありがとうございます。
一括で25万円で10年ですか?
うちは今住宅メーカーから提案されてるのが、あいおいなんですよね。
損保も見てみよっかな。ありがとうございます。
あーりん♪
一括25万で10年です。
地震、家財付きです!
耐火と準耐火だとこのくらいの保険料なのですが、ただの木造だと燃えやすく火事になった場合の損害が大きいのでこれよりも保険料が高くなります。
うるるんさんのご自宅は耐火ですか?
普通の木造だと一括で50万弱でした💦
うちもメーカーからあいおいすすめられました!