※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

友人との出産祝いの差額について、7000円以上の差があることに驚き、改めて7000円程度の品物をプレゼントしようと思っています。失礼でしょうか?

【友人の出産祝いの差額について】

私の2人目の出産をきっかけに久しぶりに友人が会いにきてくれました。

友人も2人目の1歳の子がいるのですが、その子が産まれた後には会えておらず、出産祝いを渡せていなかったので今回会いにきてくれる時に渡そうと思い、4000円程のアウターをプレゼントしました。

そして友人も私の出産祝いを持ってきてくれました。
帰ってから開けてびっくり、11800円のカタログギフトでした。

1人目の時にいただいたプレゼントが2〜3000円くらいのロンパースだったので完全に予想外でした💦

お互いの2人目の出産祝いで7000円以上の差額がついてしまったので、後日会うときに7000円程度の品物を改めてプレゼントしようと思うのですが、失礼にならないでしょうか?😣
アドバイスお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

プレゼントというより内祝いとしてそれくらいの金額のものにしたらいいですかね☺️
でも仲良い友達なら、金額とかいちいち気にしないと思います!
わたしなら全然なんとも思わないです😌

ままり

失礼にならないと思います!
お友達なら、LINEなどで良いものもらっちゃって申し訳ないからまたお返しさせて~と言っておいたら、高いの渡したのにとモヤモヤさせることもないかと☺️