
4歳の子供が抗生物質を拒否しています。飲ませる方法に困っています。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
助けてください、子供が抗生物質を飲んでくれません💦
4歳の息子が9月にインフルエンザにかかった後からずっと熱や咳が続き原因不明だったのですが、今日やっと溶連菌と診断がつきました。
抗生物質で治る!と思ったのですが元々薬が大嫌いで、ギリギリいけていたチョコアイスでも全く受け付けず、飲んでもえずいて出してしまいます。
カルピスの原液なども提案しましたが嫌だと言うし、もう途方に暮れています。とにかく薬というだけで拒否反応という感じです。
飲ませなきゃという焦りで私と旦那も子供にきつくあたってしまいこっちまで精神的にやられます💦これを5日間もやる自信がないです…抗生物質さえ飲めば治るのに、飲めない場合どうすればいいんでしょう…
とにかく薬拒否だったお子さんの経験談聞かせてほしいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ままり
飲まないなら病院に1人で入院するしかないよ。1人で入院するのと薬飲むのどっちが良い?と言いました。
4歳でも分かりますよ。今回はインフルエンザだから検査が必要なものですが、薬を飲まないなら病院に行く意味もないし時間の無駄だからね。もらった薬を飲まないなら病院には行かないし、休んでる間ゲームはもちろんYouTubeも見せませんよ。っていう話を今でもしたうえでどうするか決めさせてます。

ママー
チョコシロップお勧めです!
森永やハーシーズなど、スーパーの製菓売り場にあります✨
本当に無敵です。
薬剤師さんから伝授されました💪
-
はじめてのママリ🔰
チョコシロップは試したことなかったです!ちょうどいま家にパンに塗るやつがあるので、試してみます!無敵、心強いです✨ありがとうございます😊
- 10月14日

なな
うちの長男も薬ダメで失禁してしまうほどです😥4ヶ月の時初めて軽い風邪をひいたのですがその時から薬飲めません💦赤ちゃんで分からないはずなのに…コロナやRS、最近溶連菌も散々色々なものかかってきましたが薬飲まず自力で直してしまいます💦
何に混ぜてもバレるし強く言うとこちらまで体調悪くなるし本人の意思を尊重することにしました🙌🏻
薬飲める娘よりは回復早いしもしかしたら薬が合わない体質なのかも!とポジティブに考えることにしています🙇🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
薬ダメな子ってほんとにダメですよね、うちも風邪薬のときはほとんど飲み切らないまま終わります😅溶連菌、抗生剤なしでも治りましたか?もうずっと熱が上がったり下がったりを1ヶ月も繰り返してるので、本当は抗生剤でしっかり治してあげたいんですが😭ここまで嫌がるものを飲ませるのって、本当にこちらもメンタルやられますよね💦
- 10月14日
-
なな
お子さん、きつい状態ですね😢
ほとんど飲めてませんでした🙌🏻長男はヨーグルトを毎日食べるので混ぜてみました!そしたらなぜヨーグルトがぐちゃぐちゃになってる?と始まり半分しか食べず🤦🏻♀️次はココアに混ぜて団子にしてチョコようにしてみましたが粉っぽくて途中で嫌だと…
1週間で熱下がったのですがバレるまでの少量の薬しか飲めてなかったと思います💦- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
途中で味に気づいてしまうと厳しいですよね😥1週間で熱下がったんですね!希望もてます😊今朝はなんとか一回分飲めたので、このまま夜も飲んでくれるといいんですが…
毎回こんな思いするならほんと薬無しで自然治癒してほしいです😅- 10月15日

むーさん
うちは、逆に何かに混ぜると飲みませんでした。
薬のみ水で飲ませたところ飲むようになりました。
水に溶かしたりもしてません。
強いて言うなら団子にしたくらいです。
あとは、舌にのせると味がわかるので、水に溶かしてスポイトで味がわからず飲み込みやすい場所にたらしたりですかね🙄
知り合いの子が味覚過敏で薬だんこ拒否だったのですが、
うちの末っ子3歳が私にガンバレー♪と応援されながら
薬飲んでる動画をみせると
少し飲む気になったみたいです。
飲む気になっただけですが😅
同じくらいの年の子が薬飲ませてるの見せてもいいかもですね⭐️
-
はじめてのママリ🔰
逆に変に味をかえちゃうのもよくないんですかね!このままじゃアイスまで嫌いになるんじゃないかってくらいの拒否っぷりで😅
お友達の子は薬が甘くて美味しいから進んで飲むって聞いて羨ましくて…その子の動画ほしいくらいです😂- 10月14日

ゆう
今まで使ったので最強は森永のにがいのにがいのとんでいけっていう商品です。
息子3歳頃にアレルギーの苦めの薬に使ったらパクパクでもっと欲しい!でした。
パンに塗るチョコクリームは先日抗生剤で使って息子に苦い〜と嫌がられました。結局はチョコアイスでした。
娘はチョコアイスに落ち着いてますが、そうでないとほんとえずいて吐いてしまうので、4歳でも言い聞かせて分かるもんでもないな、と思ってます😥
-
はじめてのママリ🔰
えずいて吐いちゃうのめちゃわかります、、うちも長男は吐けないタイプなんでなかったんですが、次男は吐けるタイプ?なので薬が嫌すぎると直前のごはんも一緒に吐くくらいで😭見てるのもつらいです💦
にがいのにがいのとんでいけって、初めて聞きました!おくすりのめたねは全然無理だったんですが、それ調べてみます!貴重な情報、ありがとうございます😊- 10月14日

まめ
我が家も全然飲めなかったので色々試しましたが、粉系なら練乳に混ぜるとなんとか行ける時が多々ありました😭しんどいですよね、、早く良くなりますように願っております🥲お大事に...
-
はじめてのママリ🔰
練乳も味が濃いからいけるかもしれないですね!お優しい言葉ありがとうございます😢もうすでに抗生剤を2個無駄にしてしまって、心折れそうだったのでうれしいです😭
- 10月15日
ままり
あと抗生物質の味が無理で吐いたことがあり相談して別のものに変えてもらったこともあります。
無理やり飲ませたこともありますし、お菓子やものでつって飲ませた事もありますが、"薬を飲まなくて酷くなったら1人で入院するしかないよ"でオエオエ言いながら飲みます。ただ、これは絶対飲ませないといけないものだけしか言いません😂
はじめてのママリ🔰
飲まないならYouTubeもゲームもずっとできないからね!とめちゃくちゃ怒りながら言っていました😂もう4歳なら充分分かりますもんね、嫌でも飲むしかないって理解してもらうしかないですよね…。抗生物質を変えてもらえるのは知らなかったです!ありがとうございます😊