※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママグループで挨拶したらスルーされて落ち込んでいます。慰めて欲しいです。

【ママグループの対応について】

子どもが仲の良い子たちのところに走っていき、子ども達は一緒にいました。
そこにはママグループもいたので、子供だけほっとくのもなと思って挨拶だけでもしておくかなと寄っていくと、あからさまに背を向けられ、そろそろ帰ろう!と子供たちに、声をかけ明らかにスルーされました😅

特に普段そこまでかかわることはなく、たまたま会った時は挨拶して少し話しかけるくらいなので、変な対応するくらいの接触もないはずなのです、、、

けっこう落ち込んでいます😭

どなたか慰めてください!笑

コメント

ゴーヤママ

え!やば!何その中学生みたいなママたち!!!
絶対関わったらろくな事ないですよ!!
そんな人はこちらがお断り!!!
世の中その人達だけじゃないのでもっと常識のある人と関わっていけば良いです!
嫌な思いされましたが、変なトラブルに巻き込まれるより絶対マシです!!
そんな人たちより私とママ友になりましょ!!!🤝

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぜひお願いします!😭✨今の私にとても温かい言葉です、泣きます😭

    今まで嫌な感じ受けたことなかったので、もうショックでした。。。私存在してるだけで迷惑なのかとまで悩みましたが、元気でました😭本当にありがとうございます!!

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

少し違いますが、
送り迎えですれ違う時に挨拶をするんですけど中には無視というか返事をしない人もいるのでそういう人をみた場合は『私からあなたに挨拶する事は金輪際ありません』と心に決めて日々過ごしてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いますよね!あれも、不思議ですよね。挨拶を無視するという概念がないもので。

    シャットアウトですね!!私も強気で行きたいです!😭

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

どのような状況だったかにもよると思います😊
私は、仲良しママさんと園の帰りに立ち話しするのですが、他の子が混ざるとその子のママが帰れない空気になってしまうので、そろそら帰ろうと声かけてます!
一緒に遊ぶのが嫌なわけではないです💦逆に、あの人達がいたせいで遅くなったと思われるのが嫌で、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、確かにそのような状況ありますが、今回は明らかに私が空気扱いだったので、優しさの帰ろうではなかったと思われます😭残念ですが。

    • 10月14日
よる

めっちゃヤバい集団ですね🥹💦
そんな人達とお近付きにならなくて良かったー!って思っておきましょ😵💦💦
いい大人が大人気なさすぎる😑

たぶんですが、特に理由もなくそういう子どもっぽいことをするのが好きな集団なんだと思いますよ😑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やばい集団って思ってもいいですかね?💦私が気が付かないことでなにかしでかしたのかなー?とか、もしかして私がおかしいからこんな目に!?とか色々考えてしまい、、、😭

    よるさんにそう言っていただけて、心が救われました✨ありがとうございます😭

    • 10月14日