![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うー
うちの子のところは毎月かかるのは副食費だけです
月4500円です
![雷注意](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雷注意
うちは給食費5,000円です^_^
-
あい
やはり、給食費副食費で5,000円前後はかかってくるのですね!回答ありがとうございます!
- 10月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
月々かかる費用は、園によってバラバラかと思います💦
最低限の副食費のみだったり、色々な教室があるからその費用もかかったり…
副食費、教材費、リトミックや英語などの費用などで、年少は15000円くらい払っていました。
-
あい
やはりそうですよね、、、私立だと色々取り組んでくれてるから月々の費用だけでみたら
幼稚園と変わらなかったり、幼稚園より高くなったりするんですかね😭😭
回答ありがとうございます!- 10月14日
![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana
保育園が私立の認可か公立の認可かで変わるかと思います。
うちは私立認可で
副食費4,500+月3,100円がかかります。(内訳は体操の先生や英語、お茶のお稽古の支払いを人数で月割だったと思います)
公立の時は絵本代500円と副食費4,500円だけでした。
-
あい
回答ありがとうございます!
やはり公立私立でも全然違いますよね😭
うちの近くに公立も私立もあるのですが、
どちらもスモック?とかはなさそうで、カラー帽子のみ
習い事とかは私立の方は分かりませんが、公立の方は特にないと聞いています🤣
やはり、私立はお金かかる傾向にあるんですかね😢
幼稚園か保育園かこの後に及んで悩んでるんですが、
私立保育園だと入園金とかも発生してくるのでしょうか??- 10月14日
-
nana
保育園は入園金は無いです!
ただ、制服代、指定カバン代とかはかかるので、入園時に3万近く準備金はかかります。
私立幼稚園はなにかと高いので、うちは絶対ナシでした💦
預かり保育なんてしたらいったいいくらやら……💦
幼稚園よりもこども園の2号にいれた方が、習い事もあり費用もやすいかなあ……と、私は思います🤣- 10月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは給食費5000円くらいです!
バス利用ならプラスで3000円かかります。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
給食費と絵本代ですね!
あい
副食費だけだと安くていいですよね!
回答ありがとうございます😊