※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム売却中ですがなかなか売れません😔思い切って家を出て空き家に…

マイホーム売却中ですがなかなか売れません😔
思い切って家を出て空き家にした方が早く売れますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ人が住んでる中古物件見に行ったことありますがやっぱり空き家の方がゆっくり見られるし、家具がない方が変な生活感もないので良いようには見えるかな?と思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねー
    私も探していた時、地域を絞ってないのもあり居住中は避けてました💦
    家を出ることも検討します!

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

居住中で、買い手の方が内覧された時も家に居て説明する感じでしたが、1ヶ月半で買いて決まりました。
価格などは見直しとかしてますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月半はすごいですね✨
    価格は高めです💦
    築浅なので…
    やっぱりローン残債ギリギリまで下げるのを考えた方がいいですね😔

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    築4年でしたが、ローン残債より+300万くらいの価格でした。
    家を出たとしても、価格高めだと結局変わらないのかなと感じます🥲

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    築4年で➕300万だと購入時とあまり変わらない感じですか?

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    購入時とトントンくらいです。
    初めはローン残債より+500万で出してたのですが、内覧者来ず、1ヶ月経って200万下げたら、すぐに内覧予約入りその方が買ってくださいました。
    売却成立価格は結局中古の相場と同等価格くらいでした。

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    購入時と中古の相場が同じくらいってことはやっぱり価格が上がってるんですね。
    うちは高めと言っても新築より若干安いかな、くらいなので…それだと新築選びますよね😢
    もう少し下げようと思います。

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土地が値上がりしたのが大きく影響してました。
    100万単位で値下げして、それでも厳しそうなら最終手段で家を出るのでも良いかなとは思います!

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ここ最近の値上がりすごいですもんね!
    そうですね、まずは値下げしてどうしても売れなそうなら家を出ることも考えます!
    ありがとうございます😭

    • 10月14日
わんわん🐶

不要な荷物を残して引っ越しましたが売れるまで1年ちょっとかかりました。
結局は築年数、値段、立地等の方が大事だと思います。
うちは最初の時より300万位下げたらやっと買い手が付きましたがさらに100万下げろと買い主さんに言われて仕方なく下げて売却しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1年💦
    長かったですね😭
    うちは築年数、立地はいい方なのでやっぱり値段ですね…
    トータル400万下げたってことですか?
    マイナスにならなかったですか😣?
    うちは400万は無理です😭

    • 10月15日
わんわん🐶

親から相続した物件で築15年位だったので勿論マイナスでしたよ。
うちは2世帯用の家だったので無駄に広くて(7LDK)売値がどうしても高くなり全く売れませんでした。
同じ価格で近所の新築の建売が買えてしまうのでみんなそっちに流れて結局値段を下げるしかなかったです。
本当はもう少し高く売りたかったけど次を待っていたらいつになるか分からないし固定資産税も火災保険の費用も結構高かったので仕方ないなと思ってます。