
左耳が痛くて、中耳炎の可能性があるか悩んでいます。かかりつけ医が休みで、救急で診てもらうか迷っています。7000円もかかるので心配です。
【中耳炎の疑いで救急に行くべきかについて】
昼寝から起きてから左耳の穴を指さして痛い痛いと泣きます、、
1週間前にアデノにかかり鼻水が酷くて今も鼻水はまだは少しでます。
中耳炎の可能性はありますか?
明日は日曜でかかりつけは休みなのですが命に関わるようなことではないので救急に行くか迷います😖
今救急に行くと7700円取られるのもデカイですよね💦
皆さんなら中耳炎の疑いで救急にいきますか?
ちなみに痛い痛いと訴える前は特に耳を触ったり気にする様子などは特になかったです。
- ままん(3歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
お子さんで医療費かかるんですか?
私の地域は夜間救急でも子供の医療費は自費負担0円です。
私は中耳炎、外耳炎どちらもなったことあるんですが、耳が痛いのは、本当辛いです。
私なら連れて行きます。
お大事に。

ぽん
解熱鎮痛剤あるなら、それ飲ませて様子見しても良いと思います
-
ままん
コメントありがとうございます!
鎮痛剤飲ませてみます!- 10月14日
-
ぽん
ちなみに私の地域も休日急患センターなら無料ですが、大学病院や大きい総合病院の救急は別でお金かかります💦- 10月14日
-
ままん
やっぱりかかりますよね🥲
調べると家から近くは無いですが日曜日もやっているクリニックを見つけたので明日行ってみようと思います!- 10月14日
-
ままん
ホームページみたら明日臨時休診でした😭
とりあえずあまり痛がるようなら明日も鎮痛剤飲ませて月曜日病院行きます😞- 10月14日
ままん
コメントありがとうございます!
これは全国の市民病院だけなのか、私の地域の市民病院だけなのかわかりませんが医療費は無料なんですが、紹介状なく救急受診すると7700円かかるんです😭
退会ユーザー
そうなんですね💦
私の地域では夜間救急も救急車で運ばれて総合病院や大学病院にかかる場合でもお金かからないです。
何かあれば(早産児なので色々心配があります)すぐ受診していますが、お金がかからないのは本当ありがたいです🙏
ままん
命に関わる時はすぐにでも行くのですが緊急性が無いといくら子どもの事とはいえ8000円だすのが厳しくて😢
治療費だけでもお金かからないのはありがたいです😌