
3ヶ月の娘について、断乳の流れや乳腺炎の心配があります。断乳方法や乳腺炎のリスク、断乳完了の目安、母乳の絞り方について教えてください。
【断乳の流れと乳腺炎の心配について】
断乳の仕方を教えてください。
現在3ヶ月の娘がいますが、
事情があり断乳をしようと思います。
元々ミルクよりの混合だったので、
ミルク拒否や母乳がないからと泣きじゃくることはありません。調べても卒乳のことばかりであまり詳細が載ってないのでご教示お願いします🙇
ちなみに、昨日の夜から母乳はあげておらず、
今はってて少し痛いです。
このままあげないと、乳腺炎になるかと心配です。。
3日間この張りを出さずに我慢するのでしょうか?
断乳が完了した目安は何でしょうか?
3日断乳したら4日目に全部絞ると書いていましたが、
そこで絞ったらまた増えることはないのでしょうか?
流れが全くわからないので、断乳の流れをお願い致します💦
- ぷぷママ(生後2ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント

りん
私も3ヶ月で断乳しました。
3日耐えて絞りきりました!
絞り切ったらほぼ出ないです👍
張りみたいなツーンとした痛みは
しばらく残りましたが母乳は
作られなくなりました。
死ぬほど痛い3日でしたが
乳腺炎にはなりませんでした🤔
ただ、怖かったので助産院で
絞り切ったので心配事があるなら
助産院などに頼ってもいいかもです!
ぷぷママ
やっぱり助産師さんに見てもらうのが一番ですよね🥹
一度行ってみます!!
ありがとうございます🥹