※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
子育て・グッズ

上の子の行動について心配しています。性格や発達障害の可能性が気になります。

【他人にアピールする上の子の変わった行動について、性格や発達障害の可能性について心配しています】

上の子が変わっています😂
聞いてない人に向かってのアピールがすごいというか。
例えば園時代は誰に言うでもなくというか近くにいるお友達に聞かせたいんでしょうが、直接言うんじゃなく「今から〇〇行くんだ〜」とか大きい声で言うんです。
この前は学校の迎えに会社の制服を着て迎えに行ったら「なんで制服きてるの〜」とか大きい声で言いながら着て、そんなに手を引っ張ってるわけでもないのに「やめてよぉ〜」と大きい声で言うんです。

だけど自分からは直接お友達の輪に入れなくて引っ込み思案です。そしてたぶんそのうっぷんを下の子にぶつけてるのか、すぐ怒るし泣くし「もう私のこと嫌いなんでしょ‼︎」とか言ってるんです。

これってどういう性格なんですか?
というか性格でいいんでしょうか?発達障害かなにかですか?

コメントもお待ちしています。

コメント

はじめてのママリさん

年齢的なもの        

はじめてのママリさん

性格、変わってる      

はじめてのママリさん

性格、そんなもの、またはうちの子も一緒だよ

はじめてのママリさん

発達にちょっと問題がある   

(´-`)oO

うちの上の子もそうです
周りへのアピールがすごくて旦那からは親に構って貰えないから周りにかまって欲しくて言ってるんじゃないかな?と言われてなるほどなってなりました🤔

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    ありがとうございます😊
    そういう子もいると思いますが、うちはかまいすぎてるくらいかまってる方だと思います😂

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

発達障害ではなく
愛情不足だと思います
家で下の子ばかりなっていて
かまってもらえない分外でかまってもらえるようにアピールしてるんだと思います

家でできるだけかまってあげたりママとパパと上のお子さんで2人や3人の時間作ってあげたらいいですよ

そのまま性格になってしまうので治すなら今のうちです

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    ありがとうございます😊
    その情報は一応気にしていたので愛情不足にならないように常に上の子ファースト、ケンカは両方を注意するというか「お姉ちゃんなんだから」は言わないようにしています。
    また、かまわない日はないくらい子供との時間を1人ずつに短時間にはなりますが作っているつもりです😂

    • 10月21日