※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保活についての相談です。今年7月生まれの子どもを1歳4月に入れたい場合、どの時期に何をすれば良いでしょうか?

保活について教えてください⭐️
保活について何も分からず…🥹
入りにくさなどは抜いて、、今年7月に生まれた子どもを1歳の4月で入れたい場合、どのくらいの時期に何をすれば良いのでしょうか…?

コメント

ゆい(27)

来年の夏頃から保育園見学を始めて冬頃に書類提出をしたらいいと思います(期限は市のHPを確認してください!)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😋
    わかりやすくお答えいただき嬉しいです◎
    来年動き出します!🔆

    • 10月14日
ママ

だいたい秋頃に4月入所の申し込みが始まると思うのでそれまでに保育園の見学に行って、来年秋に申し込みしたらいいと思います☺️育休の手当がほしいということであれば、1歳の時点で保育園に落ちていることが必須になるので、来年7月入所で途中入園の申し込みをして落ちないと手当は打ち切りになりますよ🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😋
    育休の手当のことまで…!わかりやすくありがとうございます🥴
    お答えいただき嬉しいです🫶

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

1歳4月入園なら入園は2025年の4月になると思うので、来年の9〜10月あたりに募集が出たら申し込みになると思います。

募集時期は自治体によって異なるので、申し込み締め切りまでに園見学に行っておけば大丈夫かと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😋
    わかりやすくお答えいただき嬉しいです!
    園見学の時期もありがとうございます⭐️おかげさまで忘れずにできそうです!

    • 10月14日