![コキンちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
鍋でも圧力鍋でもなく炊飯器おすすめです。
火をかけてるってことを覚えてなくていいので、赤ちゃんが急に泣いたりしても焦らないでいいのが楽です。
洗って皮を剥いただけの野菜を、浸るくらいの水につけて通常炊飯するだけです。
大きいまま煮るとにんじんも大根もシリコンスプーンで潰せるくらい柔らかくなります。
量が少ない時はブンブンチョッパー(もしくはブレンダー)で粉砕してから小鍋で煮てます。
はじめてのママリ
鍋でも圧力鍋でもなく炊飯器おすすめです。
火をかけてるってことを覚えてなくていいので、赤ちゃんが急に泣いたりしても焦らないでいいのが楽です。
洗って皮を剥いただけの野菜を、浸るくらいの水につけて通常炊飯するだけです。
大きいまま煮るとにんじんも大根もシリコンスプーンで潰せるくらい柔らかくなります。
量が少ない時はブンブンチョッパー(もしくはブレンダー)で粉砕してから小鍋で煮てます。
「野菜」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
コキンちゃん🔰
キャベツやほうれん草は電子レンジのほうが早いですかね?お米も一緒にやりたくて…なので炊飯器だとできるのに時間かかるのかなと思ったんですが…
はじめてのママリ
キャベツやほうれん草はレンジも鍋も変わらない気がします。味付けするかどうかとかコンロ空いてるかとかで決めていいかと。
うちは根菜炊くのは暇な時にやっておいて、米を炊いてる間に、炊いて覚ました野菜を切ったり別の作ったりしてます。
コキンちゃん🔰
なるほどです!ちなみに7ヶ月とかでホワイトソースとか使ってましたか?
はじめてのママリ
小麦粉と牛乳で自分で作ってます!
コキンちゃん🔰
野菜の出汁や他の味に変えたりして食べさせてましたか?
はじめてのママリ
醤油、味噌、トマト、出汁、豆乳、牛乳、鰹節とかですね〜!
コキンちゃん🔰
なるほどです!ありがとうございます😊