※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

切迫早産で長期入院中のメンタルについて相談します。入院生活に慣れてきたけど、気分が落ちることがあります。準備や普通の生活ができないことが辛い。周りの退院や出産を見て悲しい気持ちになります。共感してくれる方がいたら嬉しいです。

【切迫早産で長期入院中のメンタルについて】

切迫早産で長期入院中の人メンタルどうですか?💦
わたしは18wからで入院生活には慣れてきましたが、定期的に気分落ちる時があって、朝は今日も無事に終わりますように!と前向きになってても、昼過ぎに突然涙が止まらなくなったりとかよくあります😥

何がきっかけという訳ではないんですが。。
安定期入ってからすぐの入院なので、出産の準備とか、お腹大きくなる前にやっておきたかったこととか、一切何もできてません😢
インスタ見ても、キラキラばかりで羨ましい投稿ばかり目に入ってしまうし、今は気分落ち気味です🥲
家での何気ない普通の生活がどんなに幸せか痛感しています。娘の成長も見れない。
もちろんお腹の子のことを考えると今帰れる状況じゃないことも重々わかってますが、入院中毎日不安とたたかいながら、時間がすぎるのも死ぬほど遅い。。
数ヶ月病棟から出られない、外が暑いか寒いかもわからないこの生活あと2.5ヶ月かぁ。。と気が滅入ってます😭
25w超えると同じ週数くらいの切迫の方が増えてくるかなとは思うんですが、周りの入院中の切迫の方はみんなお腹大きくて、もうすぐ退院や出産なんだろうなぁ。。と悲しくなります。

ぐちぐちすみません🙏
経験者の方、似たような境遇の方共感していただけると嬉しいです🙏
批判的なコメントはご遠慮ください。

コメント

ママリ

私も16週から入院しました。
一度退院できたもののまた28週から入院になり、ベビーグッズは全てネット通販、水通しも夫にしてもらったりと全く楽しめず悲しかったです😢
入院中は涙出てくることしょっちゅうありましたよ😭本当気が滅入るとはこのことだ…って感じですよね。私は開き直ってサブスク三昧してました!!夫にスイーツの差し入れたくさん持ってきてもらって、毎日ひとつずつ食べたりして…自分で自分を励ましてました!😂
私は1人目の時の入院でしたが、今回また入院となれば、私が寂しくて辛くて耐えられそうにないです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなりすみません🙏
    開き直れる時と全く何もする気が起きない無気力な時がありませんか💦とにかく何もしたくなくて、でも思考もマイナスなことしか考えれなくて。。
    今少しまた前向き思考のループに入ったので、サブスク三昧頑張ります✊
    上の子いる入院生活は、かなり辛いです😢
    心配事が多過ぎますが、2歳児育児しながらの安静は難しかったので、帰れない覚悟はしています😢

    • 10月18日
まる

初期から自宅安静、20週から入院しています。子宮頸管無力症による切迫早産です。
本当、毎日すぎるのが長いです。不安気持ちを持ちながら一日終えるのが辛い、まだまだ先はある😢
私も時々夜寝る前に涙が出てきます。でも頑張らないと守ってあげられない!で終わって寝ることにしてるんですけどね💦
2ヶ月くらい眠らせてくれればいいのになーと。

裁縫のものとかiPadとか塗り絵とか持ち込んでますが、今日はなんか朝から気分が良くなくてひたすらぼーっとしたり携帯見たりです。波がありますよね…。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    似た週数からの入院で今も同じくらいですね☺️
    2ヶ月眠らせてほしいっていうの、すごーくわかります😂私も毎日思ってました😂!
    時間があり過ぎて、裁縫もすぐに完成してしまいます。
    ダメな日ありますよね💦
    共感してもるえるだけでも嬉しいです☺️ありがとうございます😊

    • 10月18日
deleted user

わかりますー。
わたしも去年入院してました。
慣れてはくるけどふと、涙出てくるんですよね。
我慢は良くないですから、泣きたい時は泣いちゃいましょう🥲


やりたかったこと考えると辛いですよね💦
正直、え、妊娠ってこんなしんどいんだって思ってました。
産休中何しようなんて考えてたのにずっと病院のベッドの上。
元気な妊婦さん、羨ましい!
わたしは自宅安静からの入院だったので、自宅安静でも文句言ってた自分を叱りたい、家に帰りたい!って思ってました😭

窓は開けれますか?
私開けてたら怒られたんですけど、助産師さんの目盗んで窓開けて外の空気吸って暑い寒いを感じてました。笑
それだけでもちょっと気分良くなりますよ☺️

お腹大きい人見ると、あ〜私も早く産みたいなんて思ってました🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙏
    中期あっという間♡なんて記事見るとイライラしてしまい、こっちは極限状態の入院生活で1日乗り越えるの精一杯なのになぁと、どうしても比べてしまいます😣
    自宅安静も羨ましいですよね。
    廊下側なので、空気も吸えないどころは天気も不明です🥲
    この生活には終わりがあるし、来年は去年はこうだったな〜と笑いながら話せるように頑張ります✊共感していただきありがとうございます!

    • 10月18日