
コメント

はじめてのママリ
うちは片目だけひどい遠視ですが、片方は見えてるので弱視に気付くまでは本人も気付かず普通にしてました。
でも眼鏡をかけるようになってから本人も見やすい!というようになってます。

ママリ
すみません💦
視力が上がることや遠視が改善する事はありますか?
はじめてのママリ
うちは片目だけひどい遠視ですが、片方は見えてるので弱視に気付くまでは本人も気付かず普通にしてました。
でも眼鏡をかけるようになってから本人も見やすい!というようになってます。
ママリ
すみません💦
視力が上がることや遠視が改善する事はありますか?
「絵本」に関する質問
一歳半健診 引っかかると思ってましたが引っかかりました。笑 応答の指さしができず、家でも絵本見せて◯◯どれ?と聞くも、そもそも興味がないし聞いてない…。 実物のお茶やコップなんかは、どれ?と聞くと指差して教え…
4歳の子供にも読んであげられるような、生と死に関する絵本でおすすめのものってありますか? 4歳の娘が、「みんな死んじゃうの?」と死をすごく怖れています。 はじめは、飼っていたクワガタが死んでしまった3歳の時で…
おいおい、旦那よ。 もう22時過ぎてるんだよ。 明日は幼稚園あるんだよ? 寝起き最悪スタートになるのになんで絵本読んでんのよ? 娘に言われたからとか、そんなの理由にならんよ。 もう来年小学生になるんだから寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます。
そうなのですね‼️
うちはまだ5歳で、眼科の先生の質問にも答えられてるとこと、そうでないとこもありそうで何ともなのですが、とにかく文字を読むのが疲れやすかったり、しんどさを覚えるタイプなので、遠視と診察してもらって、やっと納得できた感じでした。
ずっと着けることもおすすめされましたが、近いとこを見るのが特にしんどいので、一先ず、近くを見るタイミングの時に、つけはじめようかなとも✨
私は近視だったので、遠視について詳しくないのですが、眼鏡をつけてると改善することもありますか?
はじめてのママリ
うちは就学時検診で初めてわかりました。片目が0.1でした。
始めは眼鏡をしても0.4程度で弱視でしたが眼鏡とアイパッチで今は矯正視力で1.2まで回復しました。
遠視はまだあります。