※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
その他の疑問

【友達の結婚お祝いについて】自分の結婚式に来てくれた友達が結婚しま…

【友達の結婚お祝いについて】

自分の結婚式に来てくれた友達が結婚しました。
もう入籍は済んでいて披露宴はないそうですが、
友達を呼ぶパーティは今後あるかもしれないそうです。

でも時期も決まってなさそうだし、忙しいみたいで開催されないかもしれないので先にお祝いしたいと思っています。遠方なので郵送です。

現金3万円を送るか、
お肉1.7万円分(お肉のカタログギフト)➕現金一万円

か迷ってます。
内祝いを辞退したいのでお肉と1万円の方がいいのかなと思ったりもしますが、3万円の方が嬉しいですよね、、??
私の式では遠方からわざわざ来てくれたので(お車代は渡してますが)披露宴がなくても同じくらいの額で送りたいと思ってます。

どちらがいいと思いますか、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならどちらでも嬉しいですがやはり現金が何だかんだ1番使い道はありますね!

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます😊
    すごく悩みましたが、現金で送ることに決めて郵送してきました😄ご意見とても参考になりました!ありがとうございます!

    • 10月23日
うみ

私なら内祝いを辞退されても何かしたいと思ってしまうので、それを加味しても現金の方がそこから出しやすいと思います!

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます😊
    すごく悩んだ結果、うみさんのおっしゃる通り内祝い辞退をしても送ってくれそうな気がして、相手の負担にならないよう現金にすることにしました☺️とても参考になりました!ありがとうございます!

    • 10月23日