![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お仕事は正社員ですか?パートですか?
![ゆうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうちゃん
5年ブランクあり、今年の4月からパートで4時間、週3で働いてます😊
医療専門職です。
面接通ってから働き始めるまでは物凄く不安でした!
働きだしたら徐々に思い出してくると思います😊
-
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて嬉しいです!
やっぱり不安になりますよね💦
社会から離れすぎて人と話す時の語彙力も低下してるんで色々不安です😂- 10月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おはようございます。
私もブランク10年。今日パートの面接受けます💦私も専門職ですが綺麗さっぱり忘れていて不安しかないです😭私も採用されてもないのにあれこれ考えてしまっています💦
-
はじめてのママリ🔰
面接お疲れ様です✨
ずっとしていたのにこんなにも忘れるんだと自分でもびっくりですよね笑
同じ方がいると頑張って働こうと思えます🥹- 10月16日
-
退会ユーザー
こんばんは!面接行ってきました!ハローワークで午前のパートを紹介してもらって面接行ったらまさかの午前のパートは募集していない。って言われました(笑)
午後のパートなら募集しているということで、調整しようと思うのですが「ずっとやってたんだからなんでも出来るよね?」と聞かれ「忘れていることも多いのですぐには即戦力にはなれないかもしれないです」と答えたら「えー?やってたんでしょ?」って言われました💦
すぐには無理ですよね😅- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
まさかすぎですね!😱
そしてブランクありと伝えてそんな風に言われると心折れてしまいます😇
そこで就職が決まっても違う意味で不安になりそうですね💦- 10月16日
-
退会ユーザー
そうなんですよー😅まさかのまさかでパニックになりました(笑)一応就労証明書さえ書いてもらえば17:00までなら働けるとは伝えてあとは結果待ちですが、子供の習い事があって金曜日だけ休ませて欲しいということを伝え忘れました😓
ですよね💦採用されたとしても即戦力期待されたら嫌だなぁって思っています😓
でも、なかなかパートの募集が出ないので採用になったらもうここで働くか悩みです💦- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
午後でも大丈夫と対応されてて凄いです🥹
他の投稿を見て、同じ歯科で探してます笑
なかなか午前中だけ、土曜日も入れないとかだと採用は難しいんだなと不安になってます🥲
なので採用となると逆に行くべきとも思ってしまいますよね💦- 10月16日
-
退会ユーザー
午後は悩んだんですけどなんとかなるか!って思ってOKしました(笑)
悩みすぎてめちゃくちゃ同じような質問投稿してしまってます😅
歯科ですか!一緒ですね😊
面接結果はいつ頃出ますか?
午前パートって本当に応募ないですよね😅午後パートか正社員の求人ばかりで田舎だからか数も少なく…。
そして自分がちゃんと働けるのか不安すぎます(笑)ほぼ忘れてます😅- 10月16日
-
退会ユーザー
ブランクOKの所で探していますか?
私の地区はブランクOKと書いてある求人がなくて困っています😅- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ不安なのわかります😭
ブランクOKで見てますが私の場合長期休みは入れないを伝えているので理解は示してもらってもやはり採用までは行かず今回は駄目でした
駄目元でしたがやはり厳しいですね🥲
午後パートが不足な感じですね💦
経験ありでも覚えること多いので両立ってなるとキャパオーバーです😇- 10月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
めちゃくちゃ不安ですよね😭
私も来年の児童館の締切が迫ってきているので預けられないとなると夏休みとから長期の休みは入れなさそうです💦
こんなに歯医者があるのでなんで求人も少ないし条件厳しいのでしょうね😥
今回は採用まではいかなかったのですね…きっと条件に合うところがポコっと出て来ますよ😭
でも日が経つにつれ自分のブランクもどんどん長くなっていくのも気になりますよね…
両立とか心配過ぎますよね💦しかも産後物忘れが酷くて💦
-
はじめてのママリ🔰
児童館問題は焦りますね💦
保育園みたいに働く前提なんで申し込みだけはさせてもらいたいですよね😨
ほんとそうです。
求人の通りに行っても実際条件が厳しかったり…
ありがとうございます!
他の方もありましたが不採用だと人格否定されたみたいで落ち込みますね笑
私もほんと物忘れ酷いのでついていけるかです😞- 10月16日
-
退会ユーザー
こんにちは。午後勤務になると子供の預け先問題が出てくるから困りますよね💦
分かります。いざ面接行ったら求人と全然違う時ありますよね…。
不採用だと落ち込みますよね💦分かります。次も不採用かも…ってネガティブになりますよね😭- 10月17日
はじめてのママリ🔰
パートです
午前中のみで専門職なので不意に用語を言われても緊張のあまりど忘れしたので先行きが不安で😅