※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまとま
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが麦茶を飲む練習中、むせてしまいます。これは慣れるまでの過程でしょうか?

いつもお世話になります。
完母で育てており、離乳食を始めて1ヶ月になります。
お茶を飲む練習をしようと思い、ストローで麦茶を飲ませてみたのですが、むせてしまいます。
マグのストロー、紙パックのままストローどちらもむせてました。
はじめはこんなもんなんでしょうか?始めるのが早かったのかな?
徐々に慣れてむせなくなるものでしょうか?

コメント

カワニー

うちも最初はむせてましたよ(^^)
徐々に慣れてきますので、大丈夫ですよ(^^)

  • とまとま

    とまとま

    ありがとうございます。
    練習あるのみですね!

    • 2月24日
みいまま

初めはむせると思います★
なので野菜ジュース系はこぼされ
シミが落ちなかったりするので
シミにならないやつから始めてました(^^;
そのうちちゃんとごっくんしますよ★

  • とまとま

    とまとま

    たしかにそうですね💦
    参考になります、ありがとうございます。

    • 2月24日
空色のーと

まだまだ加減が分からないのて、そんなもんです( ´ ▽ ` )ノ

  • とまとま

    とまとま

    ありがとうございます。
    様子見ながらやっていきます!

    • 2月24日
m*

はい(●´∀`●)∩私の子もむせます!

  • とまとま

    とまとま

    ありがとうございます。
    練習ですね!がんばります!

    • 2月24日
くじら‎☆彡.。

うちはストローの前に5ヶ月頃からスパウトのマグを使いました。

まだ、ストローマグは使って無いのですがパックのジュースこぼしながらでものめてます。

  • とまとま

    とまとま

    スパウトは使ってないんですが、ストロー前に使うべきか迷ったんですよね…でもストローマグしか持ってないし、いっか!と思って始めました😅
    もう少し練習ですかね。

    • 2月24日
  • くじら‎☆彡.。

    くじら‎☆彡.。

    今使ってるストローマグのストローの部分のスパウトの換えもなるぶんでしたらスパウト買ったらいいかもしれませんね。

    ストローも遊びながら練習するといいそうですよ!

    • 2月24日
  • とまとま

    とまとま

    1度付け替えできるか見てみます!
    ありがとうございます!

    • 2月24日