※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の女の子、体重6.3kg、身長61cm。秋、冬、来年の春まで着られるサイズを購入したい。70cmと80cmどちらがいいでしょうか?

赤ちゃんの洋服のサイズについて!

生後4ヶ月になったばかりの女の子。
体重6.3kg、身長61cm。
秋、冬、来年の春まで着られるサイズを購入したいのですが、70cmと80cmどちらを買うのがいいと思いますか?

いいね!でお願いします🙏
また何かアドバイスあればコメントもお願いします🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

70cm❤

はじめてのママリ🔰

80cm❤

ちゃむ

来年も着るなら80センチがいいと思います!70cmだと多分着れないです💦(体格や身長にもよりますが)

今年は80だと大きいと思いますが袖を折れば着れるので、、

ちなみに上の子が4ヶ月の時体重6.3kg、身長61cmでした😁
1年後の1歳4ヶ月頃は体重8.9kg、身長75cmでした。
70は着れません💦80だとちょうどいいです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ!一緒ですね😆
    とても参考になります!!

    • 10月13日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    ただ下の方も仰ってますが安い服だとワンシーズン着ると毛玉などがすごく次の年着るにはなーってなるので安い服は今年着るようにピッタリでいいかもです!
    安くても着る回数が少ないなら来年もまだ大丈夫かもですが、、

    西松屋とかはすぐ毛玉出来ちゃうのでワンシーズンしか着てないです!

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔
    やはり安い服は持たないんですね💦

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

少しお高めの物だったら80で長く着られるのでいいかもしれません

でもお安めのものだと初めはブカブカ、サイズぴったり着られるようになるころには毛玉ができてボロボロになっていると思います
ちゃんと着せてあげられる時期が無いんです😂

大きいサイズのものばかり買っている私は最近そう思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔
    たしかに、大きめのサイズだとぴったりサイズの時にはもうヨレヨレになってそうですね(笑)

    よそ行きの服は80が良さそうですね🫡

    • 10月13日
みー

薄めのは70にしてます。
年明けには半年過ぎるので、少し厚めの服は80にしてます。
あとセパレートも80にしてます😊

はじめてのママリ🔰

来年の春ってまだ10ヶ月とかですよね?
それなら70でいいと思います😀
今8ヶ月ですが70で準備してます。

deleted user

セパレートを買うなら来年みこして80。ただし、ヨレヨレになるから少しお値段的に良いもの。

ロンパースなら70。こちらは、西松屋やしまむら、Birthdayで、お安く買う。


って感じですね。でも、来年春でも10か月ですから、70でも大丈夫かと思います😊