※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼすべび
妊娠・出産

内診で痛みや出血があり、赤ちゃんの位置も心配。生理痛のような痛みが続くことも。この症状は一般的でしょうか?

子宮口見てもらって3〜4センチあいてて、柔らかいしバッチリと言われたのはいいのですが、少しの血は出るって言われたものの結構内診が痛くて家に帰って来たら血が出ていて、血の塊も少し出て来たのですが、そんなものですか??赤ちゃんは骨盤にハマりかけてるよって言われてて、内診の後から生理痛みたいな痛さが続いていて、みなさんそうでしたか?少ししたらおさまりましたか?🥲

コメント

はじめてのママリ

私そのまま陣痛に繋がりました!!

痛いのがおさまらず、寝れそうだけど寝れない「あれ?! なんか休み休み痛みきてるし陣痛!?」ってなって計り始めました😭

私の先生は痛くても歩いた方がお産に繋がるって言ってました!

  • ぼすべび

    ぼすべび

    コメントありがとうございます🤍本当ですか!!私もそうだと嬉しいです🥺
    痛いのが治らないし、張ったりしてて、血も今も出ているので、どうなんだろう、、とソワソワです💭

    陣痛が始まったのは夜中くらいですか??

    • 10月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    昼の11時頃に内診グリグリ→12時頃 おしるし?出血&腹痛→昼寝(雨降ってたので笑)→腹痛で起きる という流れでした!

    本格的になり始めたのは夜の18時頃で、病院に連絡したのは21時です!そして到着して子宮口測ったら6cmまで開いてました🙋🏻‍♀️

    • 10月13日
  • ぼすべび

    ぼすべび

    内診の後遺症みたいなのだと思ってました!出血はおしるしの場合もあるのですかね!

    なんかずーーっと生理痛みたいな感じです🥺

    このままスクワットしたりしたら進むのかなと思いつつ、痛いし何もしたくなくて寝ようとしちゃってます。(笑)

    • 10月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    内診グリグリ計4回うけたんですけど、内診後の出血はあるあるです!

    ですが、その後もしばらく痛いなら旦那さんと散歩したりしてたら本陣痛に繋がりそうですけどね🧐💭⸒⸒
    あとは半身浴で足あっためてあげるといいですよ✌🏻

    私は歩いたおかげで子宮口広がるスピード早くて初産のわりにはスピーディに産めました😌

    • 10月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    内診後はすぐ寝たのですが、痛みがなんとなーく始まってから歩いたので歩くのは効果あると思ってます✌🏻

    できるなら痛みが強くなる前に歩いた方が気持ち楽だと思います!

    • 10月13日
  • ぼすべび

    ぼすべび

    なるほど!!
    私も陣痛につながるようにもう夜なのでスクワットとかしてみてました(笑)🥹

    あとはひたすらべびちゃんに降りておいでと声をかけてみたりしてみます💞

    なんだかワクワクして来ました!ありがとうございます😳

    • 10月13日
はじめてのママリ

3人目の娘が子宮口4センチ強、入口もMAXまで柔らかいと言われ1週間産まれませんでした😂

  • ぼすべび

    ぼすべび

    コメントありがとうございます🤍内診の痛みはどのくらいで治りましたか??🥲

    • 10月13日