※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の息子が活発で、外では走り回り、児童館でも落ちてるものを口に入れるなどの行動が気になる。自閉症や多動か心配。どう思いますか?

1歳9ヶ月の息子です。

とにかく赤ちゃんの頃から大人しく、手がかからないと言われ続けてきました。
ですが現在、発語なし指差しなし人見知りなし後追いなしなど気になることが多々あります。2歳で面接の予約してます
号泣や癇癪ほとんどなく、そもそもぐずったりはあまりありません。
ただ、外に出るととにかく走り回ります。手は繋いで歩けないので道路では抱っこ。室内ではひたすら走り回り、児童館での手遊びの教室に参加しましたが息子だけひたすら動き回り、部屋に居ることすら出来ません。児童館でもお友達が遊んでるおもちゃを奪いまくり、追いかけるのにヘトヘトです。ただ声を出さないのでとにかく静かです。
そして落ちてるものなんでも口の中に入れるので更に追いかけ回して大変です。

ネットでは 男の子はこんなもん。と慰め的なコメントなどありますが、どちらかと言えばはっきり自閉症、多動、ちょっと可笑しいかもね。と言われたいです。


どう思いますか?

コメント

雷注意

言われたい気持ちめちゃくちゃ分かります!!!
それならそれで次の手を考えられるのに!!って思いますよね😭

うちも上の子が似たような感じでした。
●人見知り場所見知り後追いゼロ
●泣かない
●寝かしつけ不要
●むしろ母不要
●指差し無し
●1人でどこまでも行っちゃう

ただ発語は一歳半で5個ぐらいありました🤔
そのくらいかな?違うのは…


でもめちゃくちゃ普通の小学生やってるんですよこれが😇
私も小児科や保健センターなどあれこれ相談しましたが、「個性です」と一蹴されるのが辛かったですね…

お気持ち分かります。

まだ小さいので今後どうなっていくかまだまだわからないと思いますが、とにかく今をかわいがってあげることが大切かなと思いました🥺
過去の自分に向けてのアドバイスでもあります💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    むしろ母不要
    同じく、息子も母不要です笑

    今日も児童館で2歳前ならこんなもんだよ〜って教室ないを1人走り回る息子を見ながら係の方が言ってくれましたが、んなわけないでしょ!周り見てよ!って感じでした🤣

    • 10月13日
みーち

4歳の長男、赤ちゃんのころ母不要でした(笑)
診断はついていないですが、多動で療育に通っています。本当に「この子は黒だねえ」と言われた方が親も安心できるし(ショック受けるは受けますが)、次の段階に進めますよね。
11ヶ月の次男は母大好き&スーパー後追いっ子なので、兄弟でこんなに違うものなのか…!と衝撃を受けています。。。

はじめてのママリ🔰

同じ気持ちです!
うちも1歳7ヶ月(1歳半検診の後)からそうです。
うちは、お子さんに加えて目も合いにくい(ジーーーっと見つめることはありません)呼んでも振り返らない、といった特性もあります。
自閉症なのは、覚悟してるからせめて「自閉症だけどこれくらい」と言うような見通しが持ちたいです

🐰

1歳10ヶ月の息子がいます。
同じく新生児の頃から大人しくて手がかかりませんでしたが、だんだん発語なし、多動、癇癪、大声で叫ぶなどが見られるようになりました。
回るものが好きだったり、声をかけても振り返ることがあまりなかったり、乳児の時は目があいづらかったです。
1歳半検診で泣きながら心配してるという旨を話して、その時に保健師さんから紹介してもらった市がやっている発達が気になっている子が参加する教室に参加しています。

我が家の息子もとにかく家の中で走り回り、眠い時しかじっとしていません😂
テーブルやソファーの背もたれに登る、物はなんでもぶん投げる、手を繋いで歩こうとしても我先にと走って行こうとして大変です、、🥲

先月くらいからやっとママと言ってくれるようになり少しずつ成長は見られますが、今日病院に行ったら動き回りたくて暴れて癇癪起こして、息子より少し年下くらいの子が大人しく抱っこされてたのを見て恥ずかしかったのと、やっぱりこの子は、、、と思ってしまい落ち込んでいたところにこの投稿を見つけて思わず長文でコメントしてしまいました🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

私もはっきり言ってもらってさっさと次のステップ(療育等)に繋げていきたい思いがあります、、
上の子達の負担にならないように、私たち親がいなくても1人でしっかりと困らず生活できるようにしてあげたいと常々思ってます😭