※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

3歳になったばかりの男の子の育児について、靴下履かせや歯磨きなどの成長具合について相談です。周りの子どもたちと比べて焦っている様子。

初めての育児をされている未就園児の男の子ママにご質問です。3歳になりたての頃どこまで出来ていましたか?
・靴下を履く
・衣服の脱着
・靴を履く
・手を洗う
・歯を磨く
・トイレ
・お片付け

他にも色々教えてください✨
ほぼワンオペで周りの子がどのくらい成長しているのか分からず焦らず何でもしていたらのんびりな子になりました。
靴下履かせる練習今頃からさせてますがなかなか出来ません😵

コメント

Mk

3歳なりたてはほぼ一人ではその書いてること出来てませんでした。
手伝いしてあげれば出来るかな?って感じで。
手洗いくらいは出来てたような気もします。
なんでもかんでも「出来ない~やって~」って言ってたけど幼稚園行き出してから(3歳後半)大体のことは自分でできてるようです。
家では今でもやって~って言ってますけど😂

こまち

歯を磨くだけまだ上手にはできませんが、それ以外は3歳になりたての頃でも出来ていました。

歯磨きに関しては技術的にできない、というより遊んだりお話ししたり、他のことにすぐ気を取られてただ歯ブラシを咥えるだけになっているので出来てない、という感じです😅

目の前で一緒にシャカシャカすると一応できますが、奥歯、前歯、上の歯、下の歯、と全部はできません💦

あと、トイレはうんち後のお尻拭きはまだ介助が必要です!

たろー

4月に幼稚園に入園しましたが、出来るか出来ないかでなくて、習慣になってる方が大切だなと思いました❣️
焦らなくて良いと思いますが、これからの季節
鼻をかむ・うがいは出来ていた方が良いと思います💓