※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌻
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが夜間長時間寝てしまい、昼間は短い間隔でミルクを欲しがることについて相談しています。同じような経験をした方がいればアドバイスを求めています。

【1ヶ月の赤ちゃんの寝る時間とミルクの間隔について】

1ヶ月から完ミの男の子です。
新生児の頃からよく寝る子で新生児期は
3.4時間で必ず起こしていましたが助産師さんに
よく飲んでよく寝るなら1ヶ月すぎたらわざわざ起こさなくてもいいよ〜と言われました!
※出生体重も大きめ、1ヶ月検診にて順調に体重増加していたため(むしろ増えすぎ?ってくらい😅)

ここ1週間で21〜22時くらいの最後のミルクを
飲んだあと比較的すんなり寝てくれるのですが
6〜8時間寝るのでミルクの間隔がかなり空きます!
親としては寝てくれる分にはありがたいんですが
1ヶ月の赤ちゃんてこんなに寝るもんですか?😂

今日は9時間空きそうだったのでなんとなく心配で
おむつ替えしたりして起こして🍼あげたのですが
本人はまだ眠いような感じで昼間はがっつく🍼を残して、また寝ました😂

逆に昼間は同じ量のミルクでも3時間持つことがほぼ無く
2時間〜2時間半で口パクパクして泣きじゃくります
夜中飲んでないからかな?と思いながら
2時間半ほどであげちゃうことも多々あるのですが
同じような方いらっしゃいますか?

1ヶ月でも◯時間空いたら起こしてミルクあげてるよって方がいたら教えてください🙌🏼

コメント

deleted user

上の子も下の子も1ヶ月健診から8時間寝てますよ😂起こしてないです👶

  • 🌻

    🌻

    1ヶ月経って急に長くなるようになってびっくりしました🙄
    心配で夜中目が覚めますが👶🏻は気持ちよく寝てて安心します笑

    • 10月13日
はじめてのままり

明日で1ヶ月です👶🏻
うちも同じく完ミで、体重の増え問題ないから、3時間に一回起こしてあげなくてもいいよ〜と1ヶ月検診で言われました!

放っておくと5〜6時間は寝てます😂 けど私が心配で5時間くらいであげちゃってます😂

ちなみに質問なのですが、1回のミルク量どのくらいで、1日どのくらいあげてますか??

  • 🌻

    🌻

    うちは来週で2ヶ月になるのですが、
    160ml×6回あげていて、
    たまに残したりはするのですがトータル900mlは超えてる感じです🍼

    1ヶ月経つまでは混合だったので参考にならないかもですが…
    記録を見ていたら、
    1ヶ月になる前日くらいで
    ミルクだけの時は120〜140ml飲んでました!

    生まれが約3700gだったので
    大きいしたくさん飲んでた方かと思います😅

    • 10月20日