※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産と成長の記録を残したいと思っています。アプリではなく、ノートやアルバムに残したいです。何かいい方法がありますか?

【出産と成長の記録について】

無事出産しました!
まさかの破水スタート、促進剤使うも子宮口開かず、入院から3日経ちようやく帝王切開で生まれました🥹

出産までの道のりとか、出産の時の気持ち、産まれた時の気持ちなど、記録に残したいです。
あとは月1回くらい、成長の記録とかが残せればいいかなと🧐
アプリなどではなくノートとか、アルバム?とかの物として1つ残したいなぁと思ったのですが、、何かいい方法ありますかね、、?

毎日の育児記録ノートとかだと、たぶん続かなそうだしなーと。

何かアイデアあったら教えてください!🥹

コメント

りい

おめでとうございます!
私も10月9日に出産し、明日退院予定です!

私は陣痛から出産までの記録、入院中の気持ちはノートに書きました(私は既に忘れつつあるので、早めの方がいいと思います!)
退院後は育児が始まりバタバタすると思うので、とりあえず携帯にメモとかでもいいかと✍️

退院後は育児ノートを使う予定です✨
アプリで残すよりも手書きで残した方が健診の時に渡して見てもらえるからいいよと産院の助産師さんから言われました👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!おめでとうございます㊗️🥹私は1日違いで10日に産まれました🫶

    私も忘れそうと思って、ひとまずは携帯のメモに残してます笑

    今ノートに書いてるのは、日記帳的なノートですか??

    なるほど、検診の時に見てもらえるのは良いかもしれませんね、、育児ノートってどんなの使う予定ですか??

    • 10月13日
りい

ですよねー!!
陣痛から出産まで壮絶だったのに、既に忘れつつある記憶😂笑

今、ノートに書いてるのは本当に普通のA6サイズのノートです!
陣痛バッグや入院バッグに入れるものを書いたり、出産後に手続きするものを書いたりしてました🙌(入院中に使うかなぁーって思って持ってきたくらいの)
入院食の写真も撮ってるので、退院したら貼りたいと思ってます📷✨
2人目の時にも参考になるかなぁと思って😌

育児ノートはスヌーピーのを買いました!
授乳時間とか睡眠時間とか簡単に書けそうなので✨
下に余白があるので、気持ちも書けそうかなぁと✍️
ズボラな私なので、続くか分かりませんが😂😂😂

  • りい

    りい

    すみません!こっちにコメントしてしまいました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 10月13日