※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きい
住まい

【マイホームの建築について、後悔ポイントややってよかったポイントを…

【マイホームの建築について、後悔ポイントややってよかったポイントを教えてください】

マイホームを建てた方、後悔ポイントややってよかったポイントなど何個でもいいのであったら教えてください😳

旦那が急に家建てよ!と言い出し、慌ててインスタで見まくってるのですがいまいち現実味なさすぎて💦

今のところ私がしたいことは
・アイランドキッチン
・水道タッチレス
・玄関の鍵はスマートキーで開くタイプ
・脱衣所と洗面所を分ける
・洗面台2つ
これは全部旦那からOKもらってるのでする予定です😳💖

また平屋と二階建てでも悩んでるので意見聞きたいです🥺

コメント

もも

脱衣所と洗面所分けるのは賛成です🙋‍♀️
うちは一緒の作りにしてしまい、後悔ポイントです😭

洗面台二つは掃除が面倒なのであまりオススメしないです🥺

平屋だと建築費もですし、固定資産税多くかかります!!!
それほどこだわりなければ、2階建てのほうがランニングコストかかりません!

  • きい

    きい

    脱衣所と洗面所は絶対分けたい!!!!と思ってたら
    旦那も思ってたみたいで🥰(娘のことを思ってのことみたいですが🤣笑)

    洗面台二つは掃除絶対面倒ですよね🤣💦
    でも朝の支度の時に時間がかぶるので私と旦那が洗面所奪い合ってますし、
    子どもたちが大きくなったらそれこそ4人で奪い合うことになりそうなので2つがいいなーと🥰

    私は二階建てでいいんじゃない?って言ってるんですけど
    旦那は平屋がいいらしくて🤔
    平屋のロの字?コの字?の家も魅力的だなーとか思うし...悩みます😭😭

    • 10月12日
  • もも

    もも

    お子さん4人いるんですね!
    たしかに奪い合いになりそう🥺
    洗面台ひとつで、その隣に化粧スペース、身支度スペースを作ってはいかがでしょう😌
    いくらか混雑軽減できそうです!

    コの字型、ロの字型は土地がかなり広ければできそうですが。。。
    あとその形だと地震に対してかなり弱い構造になるらしいです😭
    でも魅力的ですよね!わたしも憧れました!いいですよね😆

    • 10月13日
  • きい

    きい

    私、旦那、子どもたち2人の4人って意味でした💦
    書き方悪くてすみません🤣🤣🤣

    そうなんですか!!!
    家の真ん中に中庭みたいなのがあるお家憧れます〜🥹
    やはり二階建てが無難ですかね〜🤔

    • 10月13日
な

これから楽しみたくさんですね😆

脱衣所、洗面所分けるの
いいですね〜☺️
私は一緒にしてしまいました😅でも
ファミクロも作り、天井には
ホスクリーンを付けました!
広めに作ったので洗濯物もすぐしまえるし、着替えもスムーズでいいです☺️

老後2人で楽しく過ごそう!😆
と私たちが老後で楽な為に
平屋で作りました🤍
寝室の横にトイレに設計しました!

1階で全て収まるし
掃除も楽でめちゃくちゃ快適です!

  • きい

    きい

    そうなんですよ〜🥰

    ファミクロってインスタみたら結局自分の部屋に片付けるからいらないって意見と
    作ってよかった!!!の意見があってめっちゃ悩んでます😱
    ホスクリーンって室内干しができるみたいな感じなんですかね??

    確かに絶対老後は上行くの苦になりますよね😱😱😱

    • 10月12日
  • な


    よく着る服何枚かと
    下着や子どもの服は
    ファミクロで、
    お出かけ用とかの服などは
    クローゼットにしまうようにしてます😆

    畳んですぐ片付けられるので
    よきです☺️❤️

    そうです!室内で干せるやつです!
    幹太くんなど使うなら
    なくてもいいかもです!

    三姉妹なので
    出ていくだろうと思って🤣笑

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

我が家もアイランドキッチンですが、利便性はいいけど料理中後ろを何度も通られると腹立ちます🤣笑笑

後悔ポイント↓
・リビングが狭すぎる
図面の数字だけで実際どのくらいの広さなのか確認した方が良い
・玄関の屋根が小さい
雨の時玄関ドアにめちゃくちゃ降り込んでくるのでガッツリ濡れない屋根が欲しかったです
ドアも汚れます
・玄関前の植木の位置が悪い
隣の家に侵入するので頻繁に剪定が必要

よかったポイント
・リビングイン階段にドアをつけたこと
・小上がりのたたみコーナー
・アイランドキッチン前の壁をくり抜いて本棚スペースを作ったこと
・テレビ側の壁が塗り壁でオシャレ

  • きい

    きい

    アイランドキッチンいいですよね💖😳
    でも私的には別に左右から入れなくても片方から入れればいいかなとか思ってます🤣🤣笑
    なので半島でもいいかなーと😳

    リビングは27.5帖の予定なんですけどどうなんですかね?😫
    広さがイマイチわからないので見てみたいです😫
    玄関の屋根は考えてなかったのでコメントもらえてありがたいです🌈!!!
    絶対広めにつけます!!!!

    小上がりの畳コーナーめちゃめちゃいいですよね!!😳
    あるだけで一気になんかオシャレな感じします!!🥰🥰

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

洗面台分けるの便利です🥰そして洗面台のライトはセンサーを推奨します。笑
リビングを広くして駐車幅が狭くなったことは後悔してます。
よほどの広い土地じゃない限り二階建てでいいと思います。
3畳の脱衣室はとても使いやすいです。
トイレは2つつけると感染症のとき便利です。
一段下がった秘密基地のようなおもちゃ部屋は憧れです。
バラバラな文ですいません💦

  • きい

    きい

    センサーの方がいい理由とかってありますか?🥰
    今までセンサーのお家に住んだことなくて🤣💦

    うちは旦那と息子がお腹弱くてトイレの奪い合いするから
    絶対二つ作る!!!って言ってました🤣笑
    確かに感染症の時も絶対便利ですよね!!

    いえいえ!
    参考になります、ありがとうございます😳

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手を洗いに行くたびに電気つけなきゃいけないので絶対センサーの方が楽です!シューズクロークはセンサーにしたので便利です。
    トイレは子供に電気消す習慣をつけて欲しいからあえてつけませんでした。
    新築建てて2年ですが後悔ポイントチラホラ出てきます😅

    • 10月12日