※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

人にも物にも興味がなく、会話が続きません😓興味がなくここまで生きてき…

人にも物にも興味がなく、会話が続きません😓
興味がなくここまで生きてきたので、何もしりません
興味がないため、勉強してテストで良い点は取れても、記憶には残っておらず、初めて運転免許取るため実地?で運転したら、反対車線を走っていたようで、
外国にしばらくいた人?て言われましたが、
外国で暮らしたことはありません😂

そういうことが多くて、ニュース見ても分からないし、
衆議院と参議院とは何か、魚の名前や、
旅行に行った場所は覚えていても、細かいところは覚えておらず、人と会話できず、続きません😓😓😓

今度職場の飲み会があり、リサーチして釣り好きの人、野球好きの人、色々知って勉強中ですが、
いざ相手を目の前にするといつもお見合い?みたいになるし、一問一答で終わってしまいます😂😂😂

私は飲み会には行かない方が良いでしょうか?
今まで派遣で働いて、人を避けてきましたが、
→アホや何も知らないことがバレるため

頑張って勉強中で、家中に日本地図、世界地図、魚のポスターを貼ったりしてます
何か血迷ってますかね?

私以外全員物知りで、外国人が職場にいますが、
私より日本を知っていて、殻に閉じこもりたくなります😂

コメント

ママリ

わざわざ勉強せずとも、「全然釣りや魚の知識ないので教えてほしいです!」「野球詳しくないから色々聞きたいです!」「日本人だけど全然詳しくなくて😂教えてください!」と言えば、こちらから質問しなくても喜んで教えてくれそうな気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか?
    知らないレベルもやばすぎて、一個教えてもらったらそれを理解できなくて、旦那にもいつも勉強してって言われます😓
    後は知らなすぎて教えてもらっても土台がないし、興味がやはりなくて教えてもらってもすぐ忘れます😭😭😭

    • 10月12日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    勉強して、と言われても興味がないことに関しては勉強はつらいですよね😞
    勉強しよう、と思われて実際勉強されてるだけでも素晴らしいと思います😊

    • 10月12日