※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

2人目が流産経験者の方、安産の経験者の方、経験を教えてください。

1人目は何も問題も無く安産で出産したけど2人目は流産の経験された方いますか??

1人目が安産なら2人目も安産またはトラブル無く生まれることが多いんですかね??

聞いた話しとかでも大丈夫なので教えていただきたいです🙌

コメント

一型糖尿病ママ

2人目は40w2dで産まれましたが真ん中の子は10wで稽留流産でした

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます
    もし、差し支えなければ教えていただきたいのですが
    何か原因かと思うところはありましたか?
    辛い事だと思うので答えていただける範囲で大丈夫です。

    • 10月13日
  • 一型糖尿病ママ

    一型糖尿病ママ

    私は10wだからママも赤ちゃんも悪くない。運が悪かっただけ。誰も悪くないからこそ責任を感じちゃうかもだけどママも悪くないんだよと言われました
    原因はわからず、家で自然を待ちそのまま病院へ持っていきましたが、見た限り問題はなかったと言われました

    • 10月14日
  • ままり

    ままり

    辛い経験をお話いただきありがとうございました。
    問題がないなら余計にしんどいですよね…

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月16日
ゆり

1人目妊活始めてすぐに授かりました。
つわり以外のトラブルはなし。
出産は難産で、低出生体重児でした。
2人目は妊活始めて半年で授かりましたが8週で流産。
その後半年でまた授かり、出産しました。
少し小さめの子で、安産でした☺️

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます
    もし、差し支えなければ教えていただきたいのですが
    何か原因かと思うところはありましたか?
    辛い事だと思うので答えていただける範囲で大丈夫です。

    • 10月13日
しーちゃん

1人目はすぐ授かり、何事もなく安産で産まれました!
2人目は9週で稽留流産、
3人目14週で後期流産でした。
4人目は何事もなく元気に産まれて来てくれました!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます
    もし、差し支えなければ教えていただきたいのですが
    何か原因かと思うところはありましたか?
    辛い事だと思うので答えていただける範囲で大丈夫です。

    • 10月13日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    お返事遅くなりました💦

    1回目の流産はよくある、と言うと言葉は良くないですが普通の早期流産でした。2回目は感染による絨毛膜羊膜炎での流産とのことでしたが、感染の原因については分からなかったです💦

    なのでその後の妊娠時はとにかく感染の原因になるようなことを避けて過ごしました😌

    • 10月17日