※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳男の子がため息をつき続けて困っている女性。言葉で要望を伝えないと分からない。家族はため息をつかない。ストレスで困っている。どうしたらいい?

察してくんの5歳男の子…😩

おなかいっぱい、喉乾いた、眠い、お菓子が食べたい、ジュースが飲みたい…などなど、
察して欲しい時、どうしたの?と聞くまでずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとため息をつき続けます。

いい加減うざいので、どうしたのと聞くのを辞めました。
口でどうして欲しいか言わないと分からないと何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も言っています。

喉が渇いたなら、ため息じゃなくて喉乾いたからお水ちょうだいって言わないと分からないよ。
かーちゃんはそう言われないと何もしないからねと。
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も伝えています。

ため息をつく人は家の中には居ません。
私も旦那もしません。

ばーちゃんが、察してくんのため息で、どうしたの?と聞いてしまうんです…
振り出しに戻ります…😩

家でずーーーっとため息疲れるのがストレス過ぎるのですが、どうしたらいいでしょうか…😩

コメント

はじめてのママリ🔰

「ため息嫌だからやめて」とはっきり伝えた事はありますか?
お子さんはため息そのものを叱られているではなく、ため息から次のステップへ(要求を口にする)進めない事を叱られていると思っているのではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度も伝えています😭
    初めは、嫌だから、自分がされたらどうなの?など優しく言っていましたが、最近では気持ち悪い、うざいと言ってしまいます。ダメな母親です…

    • 10月12日
deleted user

家の中でパパママ、おばあちゃんに甘えたくてやっちゃう感じですかね?💦
お友達にもやってたら、そのうち誰かに言われてこう言う態度はよくないんだって気づきそうですけどね🥺

何度も言ってると思うけど、どうして普通に言わずにため息で知らせようとするのかな?誰にも伝わらないのに同じこと繰り返すのは何か理由があるの?って私も詰めちゃいそうです。

ママリさんが聞かないようにしててもおばあちゃんが聞いちゃうと、またため息つけば聞いてもらえるって変な成功体験になっての繰り返しですよね😭
まずはやっぱり家族一丸で、ため息への絶対に対応しない!って方法しかとりあえずないのかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分そうだと思います😭
    甘えもあるし、これは今言っていいかな…みたいに、ちゃんと本人なりに考えてるんだろうなとはおもうのですが…

    毎日詰めまくってます…

    1つ、泣いたら透明人間になる作戦は半年続けて成功しました😂
    だから、ため息付いたら無視&透明人間作戦かなと…

    • 10月12日