
生後10日の新生児がミルクを飲まずに寝てしまう場合、次の授乳まで3時間待ってもいいでしょうか?混合でおっぱいとミルクを与えており、赤ちゃんは十分眠っている様子です。
【生後10日の新生児がミルクを飲まずに寝てしまうことについて】
生後10日の新生児の事で質問です!
いま混合でやってるんですが、おっぱい片方3分3分づつで寝てしまいミルクは飲まないで寝てしまいます😣
母乳はよく出てると思います!
起こしたりしてますが、全然起きないし口も開いてくれません💦
この場合次の3時間後まで待って授乳でいいのでしょうか?スケールがないのでどれくらい増えてるか飲めてるかわかりません。でも3時間しっかり眠ります。
完母よりの混合で考えています!
(ミルクもあげたい理由は上の子もいるので人に預ける時のため)
- ママり(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
おっぱいだけで3時間寝るなら次の授乳時間まで泣かなかったらあげなくても大丈夫ですよ!

ママり
お返事ありがとうございます!
次のミルクだけの時間は搾乳していましたかぁ?

のい
私もそれ凄いあって悩みましたが、母乳ならミルクと違って泣いても授乳時間関係なくあげて良いとの事だったので、次の3時間までの間に泣いたら母乳あげて、授乳時間になったらミルクあげてました!
-
ママり
産まれても悩みって尽きないですよね😣
試しながらやってみます!
ありがとうございます。- 10月13日
ママり
足りてるとは思うんですけど、体重とか測れてないんで心配で💦
片方5分とかで寝てしまう時もあるんですが、そのまま寝かせていいのでしょうか?
上の子は男の子でしっかり飲んでいたのでこんなにもすぐ寝てしまうのかてなってます😂💦
はじめてのママリ🔰
娘もおっぱいだけのんで寝ちゃって次の時間はミルクだけあげてってしてちゃんと体重増えてました!
はじめてのママリ🔰
息子二人も母乳もミルクもしっかり飲む長男と完ミでしっかり飲む次男でした。
ママり
お返事ありがとうございます!
次のミルクだけの時間は搾乳していましたか?
はじめてのママリ🔰
張ってたら搾乳してました!
ママり
母乳の量って減りませんでしたか??😣
はじめてのママリ🔰
すぐに完ミにしたので減ったかは分からないですが長男にも同じように搾乳してましたが減らなかったです。
ママり
そうなんですね!!
色々教えていただきありがとうございます!✨