※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

そろそろ4月から入所する娘の保育所を考えなければ、と思っているのです…

そろそろ4月から入所する
娘の保育所を考えなければ、と思っているのですが…
今マイホームの土地探し中で、
今住んでいるところの近くの保育所にしてしまうと
途中で遠くなるし、
どこの土地になるかまだ定かではないし…と
悩んでいます😭😭

みなさんならどうしますか😭?

コメント

はじめてのママリ

私なら、申込時点で確定しないのであればとりあえずは今住んでるとこらから近いとこで申し込むかなと思います😉✨(転園前提で…)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引っ越したら途中で転園って
    感じですかね!!
    空きがなくなったら😭と
    考えてましたが、どうにかなる
    ことを信じるしかないですよね笑

    • 10月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね、その時になって空きがないリスクはありますね💦まぁ最悪、近くが空くまでは4月からの保育園継続する手もありますが…(同自治体内であれば、ですが)

    理想は申込締切までに土地も決まれば一番いいですけど、そううまく行かないですよね😭😭

    マイホームも保育園もいいところが見つかるといいですね😉❤️

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、確かにそうですね😭💦

    ほんとそれが理想です😭
    でも家が建つまでにも時間かかるし、
    難しいです🤣笑

    コメントありがとうございました😊!!

    • 10月12日
ねこみや

私もまさにマイホームの土地探しで保育園どこに入れるか全然変わるって状況でした😅

市役所に電話で相談してみたら、転園の申し込みは出来るけどめちゃくちゃ点数低くなるからまず転園できないから、ある程度この地域って決まってるならそっちで保育園申し込みした方がいいとアドバイスもらいました🤔
ある程度この辺かな?というのが決まってるなら引越し予定地付近で探す方が安全かもしれません(笑)

私は9月くらいに土地が決まったので4月入園申し込みは引越し予定先で申し込みします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土地が決まってよかったですね🥺💓!
    家が建つまでは遠いけれどそこまで
    保育所への送り迎え…って感じですか😵‍💫

    • 10月12日
ねこみや

たくさん探して何とか決まりました(笑)
私は土地の候補が今住んでる所から車で30分くらいだったので、家建つまでなら何とか通える距離だったのもありますね🤔
良い土地に巡り会えますように☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり住みそうな所の近くの
    保育所がいいですよね…😭😭
    ありがとうございます😊!

    • 10月12日