
コメント

みおな
コインランドリーに洗濯乾燥機ないですか??
私は布団などコインランドリーで洗って乾燥させてます!!

マッドハッター
動物の排泄物がついたものはコインランドリーだめなのでクリーニングにお願いするのが一番かと❗あと、クリーニング出してる間代わりの布団貸してくれる所もありますよ(°∀°)
-
かおり
へぇー!!
そうなんですか!- 2月23日

り
うちもよく猫におしっこされてたんですが、猫のおしっこはかなり匂いがとれないので
お風呂に熱湯入れて、塩素も入れて10分くらいおいてから踏めるくらいの熱さにして洗剤で踏み洗いするのが1番落ちます(^ω^;);););)
かなり体力つかいますが💦
乾かないので夜中やって夜中に干してました^^;
-
かおり
大変ですがそれがいいですね(>_<。)
- 2月23日
-
かおり
踏み洗いしたらコインランドリーで乾かすのは大丈夫ですかね???
- 2月23日
-
り
大丈夫だと思いますよ(ϋ)/
何回かうちも乾かすのだけコインランドリー使いました!
けっこう乾くの時間かかりますけど😭😭- 2月23日
-
かおり
よかったです!
実践します!
ありがとうございます( ´ ω ` )b- 2月23日

退会ユーザー
コインランドリーにおしっこは迷惑だと思いますしダメなはずです…
その後の使いたくないですよね。
クリーニングも同様断るところがあるので注意して下さい。
予洗いしてもなかなか難しいですよね…重たいですし。猫のおしっこは洗っても落ちないことが多いですしね…。
かおり
中の綿がよったりしたことあって...(ToT)
みおな
クリーニングじゃダメですか??
かおり
あークリーニング(ϋ)/
なるほど!
みおな
朝イチに出して夕方までに仕上げてください!!!!って言ってみてはどうですか?笑