※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昼寝をせず、午前睡と夕寝だけ。健康に良いか心配。昼寝を取り入れた方がいいでしょうか?

昼食後のお昼寝がなく、午前睡と夕寝だけです。
よくないですかね?💦

8:00 ご飯
9:30〜12:00 午前睡
13:00 ご飯
16:30〜18:00 夕寝
18:30 ご飯
19:00 風呂
20:30 就寝
大体こんな感じです。
正直午前睡をしてくれるので、わたしも一緒に寝れて助かっているのですが、健全じゃないですよね…。
最近出かけるときは昼食後に少し出掛けています。
夜中は数回泣いて起きますが、割とすぐに寝てくれます。
午前中から頑張って外出し、昼寝をさせた方がいいでしょうか?
毎日頑張ろうと思いつつ、朝食後はベッドに移動してしまいます😭

コメント

なつこ😗

午前睡と夕寝になってしまうのであれば、午前睡を無くしてお昼寝がっつりのほうがいいかなと思いました!
その方が夜の入眠もスムーズだと思います💐