※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RY
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子供がプレイヤイヤ期で、朝ごはんや買い物での行動に抵抗があり、上の子より酷い状況。将来に不安を感じている。

1歳4ヶ月プレイヤイヤ期

・朝ごはん出したら、姉のがいいとずっと泣いてる(ご飯一緒)
・一人で行きたい(手を繋ぎたくない)
・歩きたいor乗りたい
・買い物で欲しいものあると床に寝そべって抵抗する


最近どんどん酷くなって、これ、プレイヤイヤ期ですよね?🙄


上の子はイヤイヤ期そこまで酷くなかったので、下の子今後が不安すぎます👽
ただでさえ、下の子の方が大変すぎるのに………

コメント

初めてのママリ🔰

片足突っ込んでますね、、🤣
うちも同じような感じでした、、1歳8ヶ月の今は何でも「あめ(だめ)」って言われます、、笑

  • RY

    RY

    突っ込んでますよね😂😂😂

    「あめ(だめ)」文字にする分にはかわいいのに、
    実際なると、あ︎︎ああああああ!ってなりますね😂笑

    • 10月12日