コメント
はじめてのママリ🔰
クラリスは抗生剤なので本当に処方する必要あるかな?とちょっと疑問です。
ポララミンとアンブロキソールは、鼻水の症状があれば処方されると思います。
いつもはカルボシステインとかですかね?
はじめてのママリ🔰
クラリスは抗生剤なので本当に処方する必要あるかな?とちょっと疑問です。
ポララミンとアンブロキソールは、鼻水の症状があれば処方されると思います。
いつもはカルボシステインとかですかね?
「小児科」に関する質問
低学年の子供が昨日の午後から38.3度の発熱 今朝39.9度で小児科を受診してインフルでした。 オセルタミビルという薬だけで 解熱剤は処方されませんでした。 現在40.2度です😱 救急で解熱剤もらってきた方が良いでしょう…
子供が発熱あり。インフル検査のために休日診療所に連れて行くか悩んでます🤔 今日の明け方、隣で寝ている子供の身体が熱いな〜と思ったら、朝起きると38.4度ほど発熱してました。 インフルかもしれないし、小児科を受診…
低学年の子供が昨日の午後から40度の発熱 今朝小児科受診してインフルでした。 オセルタミビルという薬だけで 解熱剤は処方されませんでした。 今も40度あるので、救急で 解熱剤もらってきた方が良いでしょうか?💦
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
いざという時に効きにくくなるので普段の風邪ではあまり使わない、ってのが抗生物質ですかね?💦先生曰く、鼻風邪なら2-3日で少しおさまってくるはず、日曜からだと微妙なところだけど、あおっぱなでまだひどいということなので一応出しときましょう、ってな感じで処方されました!
かかりつけでは、アスベリン散とムコダインDSの粉薬を処方されることが多いです。