※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

無痛分娩後の出産までの時間や経過を教えてください。子宮口は6センチ開いています。麻酔や誘発剤後の出産までの時間が知りたいです。

【無痛分娩後の出産までの時間は?について】

無痛分娩、麻酔、誘発剤後の分娩時間はどれくらいでしたか?いま子宮口は6センチ開いている状況です。

麻酔、誘発剤開始後どのくらいで出産されたか?参考までに教えていただけると幸いです。
入院時は子宮口が6センチ開いていた状態で、麻酔→誘発剤までいま終わった所です。
この後どれくらいかかるんだろうと、どきどきしながら分娩室のベッドで横たわっている所です💦

無痛分娩でのご経験ある方がいらっしゃいましたら、お話し伺えると幸いです!

コメント

めめ

誘発剤いれて自分の陣痛がついてきたらもうちょっとです!頑張ってください🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭間隔も3分程になってきたのであと少しみたいです。頑張ります!

    • 10月12日
ままり

わー!まさに真っ最中ですね!

子宮口5センチ開いたところで夜中3時に麻酔→朝7時まえに出産しました💡誘発剤なしです😌

計画じゃないので参考になるか分からないですが💦あと少しで赤ちゃんに会えますね😍応援しています!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誘発剤なしで4時間ほどだったのですね!
    あと少しで会えると思うと嬉しいやらどきどきです!ありがとうございます😊

    • 10月12日
りりり

3人目無痛分娩でした🙋
私は子宮口3cmの状態から始めて誘発後すぐ10分感覚の陣痛だったので30分後には麻酔処置受けてました!
生まれたのは誘発開始から6時間後です🙌
もうすぐ会えますね😊🎶
がんばってください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!ありがとうございます🙇‍♀️
    10時に誘発開始して、2時間経過して子宮口8センチまで開いたようです!
    あともう少しどきどきしながら待ちたいと思います!

    • 10月12日
おまめちゃん

2人目を無痛で産みました。 
経産婦は進みが早いと言われましたが、約4時間くらいかかりました😊
1人目は麻酔無しでトラウマになるくらい大変で😅だから、無痛分娩にして本当に良かったです✨赤ちゃんに会えるの楽しみですね💕応援しています❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陣痛の痛みがほぼなくなりました!無痛分娩にして良かったといま心から思っているところです笑
    暖かいお言葉をありがとうございます😭

    • 10月12日
母ちゃん

2人目を無痛分娩にしました。

その病院が、計画無痛分娩だったので38週で入院して、出産となりました☝️

私は、誘発3日(朝~夕方を3日間)しました。定期的にお腹の張りは来ていましたが、そこから陣痛には繋がらなくて...麻酔してるから痛みはなかったですが、お産ってタイミング大事だなって思いました。きっと、私の身体、赤ちゃんのタイミングがそれぞれあったんだろうなって思いました。

3日目に、朝から誘発した時は陣痛が分かるように、一時麻酔をとめました。そしたら、周期的に痛みが出てきて、「お産が進んできた」というのが分かりました。そこから麻酔を再スタートさせました。2人目なので、陣痛きてからは2時間程でした👶

お母さんもですが、赤ちゃんも頑張ってますよー✨️早く会えるといいですね💕︎頑張って下さい、応援してます🌈

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誘発3日も続くケースもあるんですね…大変なお産を経験されたのですね💦情報ありがとうございます🙇‍♀️

    10時に誘発開始して13時に子宮口全開になったのですがそこからなかなか進まずでしたが、16時頃無事出産できました!3500gのビッグベビーにやっと会えてほっとしました😭
    暖かいお言葉をありがとうございました🙇‍♀️

    • 10月12日