
こども園の3号の給食メニューに不安があります。1号の幼稚園と同じメニューで、スパイシーなものも出るとのこと。咀嚼が苦手な子で離乳食もゆっくりペースです。相談に乗ってもらえるか不安です。
【こども園の3号の給食メニューについての不安】
こども園の3号の給食について。
1歳から3号で申し込める園です。
こども園に見学に行きましたが、給食は1号の幼稚園側の給食とメニューが同じとのことで、食材を細かくはできるけど、メニューは、カレーとかスパイシーなものも出ると言われました💦咀嚼が苦手な子で離乳食もゆっくりペースです。
相談には乗ってもらえるそうなのですか、、不安があります💦ミルクはなしとのことです。
同じようなこども園の方いますか?
- たいあき(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

おかゆ
市の認可保育園ですが、1歳0ヶ月からは幼児食と言われました。
一般的には1歳半まで完了食ですよね。
ちょっとビックリですが、保育園では当たり前なのかもしれません。
たいあき
保育園では一般的なのでしょうか💦近くで雰囲気はいいところだったのですが、ちょっと心配になりました😅
他の保育園も見学に行きましたが、メニューの点は確認せず、ノーマークでした😅
その子のペースに合わせるって言われたところもあったような。。