※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほののん
妊活

基礎体温ガタガタすぎですよね……?普段から見本のような2層にはなりませ…

基礎体温ガタガタすぎですよね……?

普段から見本のような2層にはなりませんが高温期と低温期は別れていました。
今回10/11が排卵予定日として10/10に受診したところ排卵済みかこれから排卵するのか?という15mmの卵がいました。10/1からクロミッド服用していました。


多分10/9に排卵済みということで今回の人工授精は見送りになったのですが、基礎体温を見る限り排卵済みかこれから排卵するのか区別がつかないのですが排卵してなかったとして次の人工授精に影響するのか……

田舎で不妊治療に特化した病院がなく総合病院での人工授精のため基礎体温を見たりホルモンを詳しく調べたりはしないです。

コメント