
コメント

はじめてのママリ🔰
私は妊娠前から地図状舌なので、はるさんの場合と違うかもしれませんが経験談書きますね😭
私も地図状舌が気になって一度かかりつけの歯医者さんに相談したら、東洋医学になるけど弱っている胃腸の場所を教えてもらいました。だけど教わった場所は特に異常を感じておらず🤔
その後妊娠がわかり、その間もずっと地図状舌でした。
それがなんと出産したら治りました!2年以上悩んでたのに😳
対策じゃなくてすみません💦
ちなみに舌磨きをしても全く効果はなかったです。
はじめてのママリ🔰
私は妊娠前から地図状舌なので、はるさんの場合と違うかもしれませんが経験談書きますね😭
私も地図状舌が気になって一度かかりつけの歯医者さんに相談したら、東洋医学になるけど弱っている胃腸の場所を教えてもらいました。だけど教わった場所は特に異常を感じておらず🤔
その後妊娠がわかり、その間もずっと地図状舌でした。
それがなんと出産したら治りました!2年以上悩んでたのに😳
対策じゃなくてすみません💦
ちなみに舌磨きをしても全く効果はなかったです。
「妊娠33週目」に関する質問
出産が怖いです。 元々痛みに弱いです。 生理痛が酷かったのですが かなり強めの腹痛、冷や汗、下痢、嘔吐をするくらいの生理痛でした。(生理が始まったその日だけ) バファリンルナで痛みを抑えてました。 生理痛のあ…
現在妊娠33週なのですが、貯金が全くなくて、仕事もしていないため金銭面がとても不安です。 旦那も貯金がなく手取りが20万前半程です。家賃、光熱費は旦那の実家に住ませて頂いているため0で食費、クレカ等の支払いが毎…
33wです。 逆子で帝王切開予定です。 帝王切開経験あるかた、帝王切開のメリットやなんでもいいのでアドバイスなど教えていただけませんか?😭 無痛予定だったのに、突然帝王切開になりパニックになっています。
妊娠・出産人気の質問ランキング
はる
いえいえ!貴重な体験談、ありがとうございます!
2年以上も大変でしたね😭今は治っているとの事で良かったです〜!私も産後は再発しないかもしれない!?と思うと少し気が楽になりました笑 次の検診で先生にも相談してみます、見た目がすごいですが😅
東洋医学のお話も興味深いですね…ぐぐってみて私の地図も調べてみようかな🤔💦
前回の発症時は仕事も忙しかった事もありどれくらいの期間で治ったのか全く分からないのですが、今回はそろそろ産休なので日々観察してみようと思います🫠(赤ちゃんの体重は問題ないのですが)私の体重が停滞してるのも最近気になっていまして。関連あるか分かりませんが😅
舌磨き!恐る恐るしか歯ブラシを当ててなかったのですが、強かったとしても効果は無いのですね🙀びびってて良かったです笑 ありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます😊
地図状舌本当に見た目がすごくて見る度に落ち込みますよね😭私は一生このままだったらどうしようと思ってました😱
歯医者さんからは気になる場合は口腔外科を紹介すると言われました。
自分では気づかなくても身体が疲れてるのかも知れないですよね💦産休に入られるとのことですのでゆっくりマタニティライフ過ごしてくださいね✨☺️