※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

美容室に子供と行く際、おもちゃや絵本を持っていってもいいか悩んでいます。キッズスペースがないため、他のお客さんがいても1人くらいなら大丈夫でしょうか。

明日、子供ありで美容室行くのですが悩んでいます
ずっと通ってるところで、1歳の子がいるのも美容師の方は知っていて連れてってもいいのか聞いたら全然いいよ!と言われたので預ける人もいないですし連れていくのですが、おもちゃや絵本持ってったらいけますかね🙄キッズスペースはなくて、、他のお客さんいても1人くらいだとおもいます

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは人見知り、場所見知りがあるのでおもちゃ持って行ったとしても絶対無理です😹
ギャン泣き抱っこで離れないと思うので、、、🥲
お子さんの性格にもよると思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに性格にもよりそうです…
    人見知り、場所見知りで泣くことはないと思いますが私からは離れなさそうです…😣

    • 10月12日
はじめてのママリ

いつも連れて行かせてもらってます🙏🏻
他のお客さんもいい方ばっかりで「泣いてるだけでも癒やされるねー」「鏡越しに見えるの眼福ー♡」と優しく言ってくださいます🥹ありがたい🥹

うちはベビーカーで連れて行ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですね🥹💕
    普段あまりベビーカー使わないので乗せてもすぐ嫌がられそうです😣

    • 10月12日
deleted user

メニューはなんですか?

私は毎回カラーをするので保育士のいない美容院じゃないと1歳の子を連れてはいけません😂おもちゃと絵本で自分で遊んでられる年齢ならいいですけど、1歳じゃまだ無理ですよね…

カットだけですぐ終わらせてもらうとか、手の空いたスタッフの方が見てくれたり、ベビーカーにおとなしく長時間乗ってられるか勝手に寝てくれる子ならいけなくはないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カラーです!
    ベビーカーは普段使うことがあまりないので嫌がりそうです😣
    多分、私から離れないとは思いますが少し時間がたって慣れてきた頃が不安です😣

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

美容室の環境とこどもの性格次第ですかね🤔
うちの子は絶対無理でした!
見慣れたおもちゃなんかより、その場のものが気になって手当たり次第触るのでべったりついてる人がいないとダメで😇
大人しく遊んでてくれる子&多少相手してくれるスタッフがいるなら大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめは多分緊張して固まってますが、慣れるとうちもそのタイプです😇
    最悪YouTubeに頼ろうかなと思います…🥹

    • 10月12日
ママリ

ベビーカーに座らせて連れて行ったことあります👌❤️
おもちゃと絵本プラス、お菓子と簡単なお弁当持って行って、許可もらって食べさせたり(ご自宅でやられてるアットホームなところだからできたかもです😭)、最終は動画にたよりました🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お菓子!!それは大人しくなりそうです🥹笑 ただ、行くのが午前中なので私がはあげるのに抵抗はあります😂
    私も動画に頼ろうと思います🥹💕

    • 10月12日