

息子大好き
うちは多動傾向あるんですが、検診で引っかかって無くて、療育行ってません。グレーかなと思います。言葉の遅れは、要フォローで、療育まではいってないです。
療育は、よっぽどじゃない限りこちらから言わないと行けないと聞いて、次回のフォローの発達検査の時にお願いしてみようなと思っています。
療育は、子供の発達見ながら、大人の子供への接し方とかも教えてくれるみたいで、行ってるママは、言ってよかったと言ってました。
息子大好き
うちは多動傾向あるんですが、検診で引っかかって無くて、療育行ってません。グレーかなと思います。言葉の遅れは、要フォローで、療育まではいってないです。
療育は、よっぽどじゃない限りこちらから言わないと行けないと聞いて、次回のフォローの発達検査の時にお願いしてみようなと思っています。
療育は、子供の発達見ながら、大人の子供への接し方とかも教えてくれるみたいで、行ってるママは、言ってよかったと言ってました。
「発達」に関する質問
最近遊び飲みなのか、乳頭混乱なのか、赤ん坊が母乳を拒否します。 この世の終わりのような泣き方をする時は空腹の可能性が高く、時間的にもお腹が空く時間でした。 それなのに、泣き叫んで乳房を懸命に押しのけて、自分…
歩行発達について質問です。 娘が1歳5ヶ月なのですが、やっと安定して1分くらいは1人で立ってられるようになり、廊下の端からはじまであるけるようになりました。 でもメインははいはいで、1日に数回ジョイントマットと…
心配性で子どもと関わっていると頭痛がしてきます。 生後4ヶ月ですが、なんだか違和感しかなくて辛いです。 気になる点が発達傾向にあるのか不安です。 ①いまだにモロー反射が多い →けいれんではないかと小児科でも動画…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント