

息子大好き
うちは多動傾向あるんですが、検診で引っかかって無くて、療育行ってません。グレーかなと思います。言葉の遅れは、要フォローで、療育まではいってないです。
療育は、よっぽどじゃない限りこちらから言わないと行けないと聞いて、次回のフォローの発達検査の時にお願いしてみようなと思っています。
療育は、子供の発達見ながら、大人の子供への接し方とかも教えてくれるみたいで、行ってるママは、言ってよかったと言ってました。
息子大好き
うちは多動傾向あるんですが、検診で引っかかって無くて、療育行ってません。グレーかなと思います。言葉の遅れは、要フォローで、療育まではいってないです。
療育は、よっぽどじゃない限りこちらから言わないと行けないと聞いて、次回のフォローの発達検査の時にお願いしてみようなと思っています。
療育は、子供の発達見ながら、大人の子供への接し方とかも教えてくれるみたいで、行ってるママは、言ってよかったと言ってました。
「発達」に関する質問
子供が発達に問題あるからと毎月医者に通院してますが、良くなるまで通わないとならないのでしょうか? 先生に聞いていいものが分からず、聞きそびれたのもあります😣💦どう思いますか?😭
ちょっとしたことですぐ怒る、キレやすい4歳児のお子さんいますか❓ 上の子が4歳になってからすごく怒りっぽく、ちょっとしたことでキレられます💦 もうめちゃくちゃ面倒くさくてしんどいです🥹 機嫌は割とすぐに治る方だと…
小1で、ゲームやめようねとか宿題しようねとか 言うと毎回ではないですがすごく怒って大声を出します。 なにか発達に問題があるのでしょうか 学校ではむしろクラスに発達怪しい子が数人いて その子に上手いこと伝えてく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント