※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
お仕事

上司のパワハラに困っています。挨拶を忘れたら大声で怒られました。気分屋の上司にどう対応すればいいでしょうか?

【上司のパワハラについて、怒鳴られる理由が分からないです。どう対応すればいいですか?】

上司のパワハラ
毎日上司の機嫌を伺いながら仕事をしています
疲れました
今朝、挨拶をしなかっただけで(いつもはちゃんとしているが、今日は違うことに気を取られてしまい挨拶しはぐった)ものすごく怒られました
〇〇さん、挨拶
挨拶ちゃんとしろよ
朝から気分わりーな
今日一日気分わりーよ
などあとはびっくりして忘れてしまいましたが
このようなことを大声でみんなの前で言われました

毎回挨拶しないなら分かりますがたった一回挨拶しなかっただけで朝から大声で怒鳴られるって普通ないですよね?
帰ってきて旦那に言ったら旦那もひいてました笑

そもそも、毎日上司の機嫌を伺いながら仕事をするっていうのは普通じゃないですよね( ; ; )

このような気分屋の上司はどう対応したらいいのでしょか
他の先輩方はもう何十年も働いているベテランさんなので怒られるのは私しかいません。

コメント

トシ( ง*`꒳´*)วトシ

その上の人(上司の上司にあたる人)はいませんか?💦
怒鳴ることでストレス発散してくる人いますよね(´•ω•`)

社内で相談先がなければ、労働基準監督署などに相談でも良いとおもいます!

  • にこ

    にこ

    小さい事務所なのでその人が一番上なんです(・_・;
    ほんとそうです
    怒鳴ることでストレス発散されました笑
    おかげでこちらにストレスが😫笑
    泣きそうになったんですが、我慢しましたがいっそのこと泣いた方がよかったですかね?笑
    はぁ😮‍💨

    • 10月11日
  • トシ( ง*`꒳´*)วトシ

    トシ( ง*`꒳´*)วトシ

    辞められる環境なら(ご自宅が、です!会社ではなく)1日も早く辞めるのが良いですよ😀

    心や体を壊してからでは遅いうえ、相手はノーダメージなままなので💦

    • 10月11日
  • にこ

    にこ

    ありがとうございます😌
    1日も早く辞めたいですがなかなか(> <。)
    転職も視野に入れてこうと思います💦

    • 10月11日
naami

朝からパワハラする方が
気分わりーな!って言ってやりたい…
私も9月末で辞めた職場が
そんなところでした。
上司はその日の気分によって
理不尽なことで怒鳴る。
自分のミスで怒っても謝罪しない。
先輩パートも、
私が教わってないことを確認したら
「覚えようね?(圧)」って。
覚えようとして聞いたんですけど?
パート同士で陰口、悪口ばかりで
6月から毎月1人ずつ辞めて、
9月までに5人辞めました。
そういう人は変わらないです。
それが上司なら
注意してくれる人もいないし。
そのまま我慢するか、辞めるかです。

  • にこ

    にこ

    いや、ほんとその通りです
    仕事内容も難しく、わからないことを聞ける雰囲気でないこともストレスです
    いつまで続くかって感じなのでまた次理不尽なことで怒られたら辞めるかもです😭

    • 10月11日
  • naami

    naami

    辞められるなら無理せず我慢せず
    早めに辞めた方が良いと思います。
    私の場合、1年働きましたが、
    毎朝お腹を下して
    生理不順にもなりました。
    辞めてから下痢も治って
    生理も来たんです。
    気持ちではまだやれると思っても
    身体がSOSを出しているかもしれません。

    • 10月11日
  • にこ

    にこ

    辞めたいですがなかなかすぐには辞めれないですよね(> <。)
    次の仕事も探さないとですし😭
    でも、転職を視野に入れてこうと思います💦
    ありがとうございました😊

    • 10月11日
はじめてのママリ

録音とか出来ませんか?

それをさらに上の人に聞かせた方が良いかと💦

  • にこ

    にこ

    その人が一番上なんです( ; ; ) 
    また、いつ怒られるか分からないので録音も微妙です(> <。)

    • 10月11日
deleted user

私のバイト先もそんな感じです。
ターゲットが私1人なのでサンドバッグ状態です。
機嫌を伺いながら仕事するのって辛いですよね💦
萎縮するしパワハラって本当意味ないと思います😞

回答になってなくてすみません🙏

  • にこ

    にこ

    そうなんですよねぇ
    言われたことによって萎縮しちゃってまたミスしてってほんといい事ないんですよ(> <。)
    いつ辞めてもおかしくない状況です💦
    機嫌を伺いながら仕事するのきついですよね😱😱😱

    • 10月11日