※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子(1歳)は保育園落ちるかも。上の子(3歳)は私立で通えるが、費用は2〜4万円。下の子も通うなら保育園が幼稚園よりいいかな?

下の子(1歳)は激戦で保育園落ちる可能性があるのですが、上の子(3歳)は私的利用で通えると市役所で言われました。

私的利用だと保育料など(2〜4万円)がかかってしまうのですが、下の子も一緒に通うならそのくらいの金額になるし、いつか下の子も通えるのなら幼稚園より保育園のがいいですかね?

コメント

みけねこ・ω・ミ🎀

3歳ということは2歳児クラスでしょうか?
未満児クラスで月2-4万(第1子)ならとても安いと思います😭
しかも母的には楽になるし最高だと思います👏
下のお子さんも確実にその園に通えるなら送り迎えが楽だと思いますし私だったらその制度を利用したいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    分かりづらくてすみません💦来年の春からの話で上の子は年少クラスになります!
    幼稚園だったら保育料が無料になるので迷っていて…
    でも、下の子もいつか一緒に通えるなら保育園のがいいですよね🥺

    • 10月11日
  • みけねこ・ω・ミ🎀

    みけねこ・ω・ミ🎀

    なるほど年少クラスだったんですね💦
    復帰したときに別々の園になるのが大変なら私的利用ありだと思います!

    • 10月11日