![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
のびのび系の幼稚園もありますし、教育に力を入れている保育園だってありますよ。
枠でこっち、と考えるのではなく通わせたいのはどこか考えて探してみたらいかがでしょうか。
保育園は親がここが良いと選んだらそこにすんなり入れる、というものでもないと思いますが。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
保育園は日中親に代わって保育をする福祉施設。
幼稚園は学校と同じ区分になります💡
なので、保育園は働いているなど、預ける理由がないと子供を入れることは出来ません。
内容は今は園によって様々なので、教育に力入れてる保育園もあれば、のびのびでお勉強とかは無い幼稚園もあります💡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その園の方針によって全然違いますよ💦
あとは家庭の状態で決めます。
どちらも仕事をしていて朝から夕方まで仕事、土曜も仕事があるとかなら保育園ですし比較的家で見る余裕があるなら幼稚園でも良いと思います。
今はこども園も多くあるので迷っているならこども園も視野に入れてみてはどうですかね?
![⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐︎
幼稚園によって方針が違うので
見学に行ったり、
説明会に行ってみたりしたら良いですよ🙆
保育園は0歳から預けられる
幼稚園は3歳からしか受け入れできないので、仕事されてる親で0.1.2歳のお子様がいる家庭は、幼稚園は厳しいのかな?と。
3歳から預かり保育がある幼稚園もあるそうですが最長で18時かなと思います!
ここからは、
私の意見ですので、違うと思ったら流してくださいね!(^^)
幼稚園は遊びを通しての学び
保育園はお勉強、習い事がかっちりあるイメージです。
家で習い事などさせてる場合は、
しなくて良いと思いますが!
なんとなくですが、幼稚園で育った子どもは、小学校にあがると、
1学期のんびり2学期からしっかり
保育園は、1学期しっかり2学期はしっかりする子と荒れてしまう子がいるのかな?という意見もあったり!
家で尚且つ習い事や、お勉強公文などさせてる家は関係ないと思います!😊😌❣️
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
園の教育のレベルみたいなのは、結局は園ごとに違っていて、保育園幼稚園の差は無くなってきていると思います。
幼稚園のメリット
・働いてなくても、仕事休んでても預けられる(保育園によっては休みの日は自宅保育になります)
・行事が多くある
・歴史がある園だと地域とのつながりが深い
・同じ学区の子が選んで通ってることが多い
・園バスや制服などがあると朝が楽
(認可)保育園のメリット
・預けられる時間が長い
・保護者負担が少ない
・入園料がかからない
・夏休みがない
ってところかなと思います。
ちなみに長女は1,2歳は保育園、年少から幼稚園です。次女も同じようになる予定です。未満児のうちは少人数の保育園で手厚く見てもらえるので、働きやすい幼稚園があるのであればおすすめです👍
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
以前NHKの子育て番組でその疑問についてやってました!
今はどちらも内容に違いはなく、園の方針での違いのようです。
保育園、幼稚園の違いはないので園の方針で選びましょうと言ってましたよ😃
コメント